miekoです。
8月31日(日)は、ふれあい健康館にて四国アマチュア規定ダンス技術検定が開催されました。メダルテストですね(^_−)−☆
今回の当番はダンススタジオ矢田・宮本の矢田敏男先生、宮本早苗先生でした。
お世話になりました。
技術検定の開始に先立って、前回までの検定で1級またはファイナル級に合格された方の表彰です。
1級合格者にはメダルが授与されます。
今回は4名の方が対象となりました。うちの教室からは2名が授与されました。
Shungoさん
Nobukoさん
教師協会会長であるHide先生からメダルを首にかけていただきました。
おめでとうございます!!
更に上位級を目指して、頑張って下さいね(*^^)v
ファイナル級合格者は大きなトロフィーが授与されます。
今回の受賞者は矢田先生のところの生徒様、1名だけでした。
おめでとうございます(*^^*)
本日の審査員です。
京都ダンススポーツ協会会長の長尾勝則先生に来ていただきました。
よろしくお願いします(*^^*)
立ち姿もきまっていますね!!
☆スタンダード部門
4級 ワルツ、タンゴにChieさん。お相手はHide先生です。
同じく4級のワルツ、タンゴにChizuruさん 。 miekoがお相手をしましたよ。
同じく4級のワルツ、タンゴにYokoさん。お相手はHide先生です。
皆さん、素敵に踊られてました〜。
小さな子もテストを受けていましたよ。可愛いな〜(#^.^#)
1級タンゴ、スローフォックストロットにShizueさん。お相手はYouko先生。
ブロンズA級ワルツ、スローフォックストロットにNobukoさん。お相手はYouko先生。
同じくブロンズA級ワルツ、スローフォックストロットにShungoさん。お相手はYouko先生。
少し緊張されていた方もいらっしゃったようですが、皆さん、堂々と踊られていました(*^^*)
応援に来てくださってた皆さんも一緒にパチリ!!
☆ラテン部門
4級ルンバ、チャチャチャにChieさん
同じく4級ルンバ、チャチャチャにChizuruさん
同じく4級ルンバ、チャチャチャにYokoさん
2級ルンバ、サンバにShizueさん
ブロンズA級ルンバ、サンバにNobukoさん
同じくブロンズA級ルンバ、サンバにShungoさん
さて、本日の司会と音響の2役はYukko先生でした。
ご苦労様で~す(*^^*)
☆ふれあいダンスタイム
☆紅白戦
この時期の技術検定は紅白戦を開催します。
選手入場の後、選手宣誓は矢田敏男先生です!!
いつものごとく、急に宣誓を指名されて、話す内容なんて考えてないですよね…(-。-;
今は平成ではないですよ、、周りの声にダマされないように、、笑
ご苦労様でした!!
橋本ダンススタジオチーム、今年は白組です!
YuiちゃんとHide先生でタンゴです。
盛り上がってきてます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Kenichiroさんとmiekoでワルツです。
練習する時間があまりなくて、緊張したよね〜
赤組の子供達(@_@) 上手い〜素敵!!
集合写真の時は一緒に撮れなかったので…パチリ
さてさて、紅白戦の結果はいかに…??
やったぁ〜今年は白組の勝ち〜~
初めて勝ったような気もする”(-“”-)”
いつも対戦成績は引き分けで、ジャンケンで負けるパターンが多かったかな?笑
おめでとうございます。大きい方の賞品をゲット☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
次回のメダルテストは2026年3月8日日曜日の予定です!!
皆さん、それまでにまた技術を磨いておいて下さいね。
うちのメダルテストは緊張もあるけど、楽しいですよ(*^^)v
《P.S.》
橋本ダンススタジオ スタジオパーティーを12月14日(日)に予定してます。
今年は広い会場が借りられるかも、、、
もちろん、聡太&真莉乃組のデモもありますよ。
詳細はまたアップしますので、まずは予定を空けておいてくださいね(^_−)−☆