miekoです。
スタジオの有志で東京遠征へ行ってきました。
今回のブログも長いですよ。最後まで飛ばさずに読んでね (*^^)v
9月6日(土)、Oda Keiji Dance Academy 10th Anniversary Partyがダンスの聖地と呼ばれるグランドプリンスホテル新高輪「飛天の間」で開催されました!!
織田先生のお教室に聡太・真莉乃組が昨年10月からお世話になっているので、10周年記念パーティーという事もあり、うちの教室もご協力をさせていただくことになりました。
橋本ダンススタジオからは総勢11名で参加しましたよ〜。
当日のリハーサルの時間が早いため、前日移動をしましたが、生憎、台風15号の影響で飛行機がなかなか飛びません、、(;^ω^)
徳島阿波おどり空港で待機する事、約2時間、ようやく出発しましたが、それも条件付き、羽田空港へ着陸できない場合は名古屋空港へ行くとか、、ええっ
それでもなんとか羽田空港に到着しました。良かった!
雲海からそびえ立つ富士山。めちゃ素敵でした!
それに飛行中も思ったほど揺れがなく、良かったです。ホッ(´∀`)
とはいえ、羽田空港で予約していたジャンボタクシーは、、?
そりゃ、もういないよね〜(-。-;
Hide先生、お手配いただいていたのに、、すみません”(-“”-)”
なんとか無事にグランドプリンスホテル新高輪に到着
この日はホテルの近くで食事をして、早めに休みました。
会場の飛天です。
やっぱり広いですね〜Σ(・□・;)
今回はお客様も400名を超えるとか、、
フォトブースも豪華です!
飛天を入ってすぐの渦潮です。噴水が綺麗!
リハーサルの開始は午前6時からということで午前5時45分にはスタンバイ…まだ眠い…(-_-)zzz
リハーサルのスケジュールによると
Yokoさん6時~、Mayumiさんが6時3分~、Akiraさん6時9分~、、、、、とうちのスタジオのリハーサルが続きます!
それでもプレミアムデモのYokoさんを除いて、全員が6時台にリハーサルを終えられたので、ドアオープンまでホテルの部屋へ戻って休むことができました。
Mayumiさん、今回、メイクをHIRO先生にお願いしました。HIRO先生、めちゃマッチョ!
飛天のスポットライトは特別なんで、メイクも違うんですよって、、
そしてMayumiさん別人に?…誰だ?!!(@_@)
ドアオープン(12:15)です。
☆まずはトライアル(共演)から
・タンゴ
AkiraさんとMarino先生
・ルンバ・チャチャチャ
HajimeさんとMarino先生
MiyokoさんとSota先生
・ワルツ・タンゴ
HajimeさんとMarino先生
MiyokoさんとSota先生
トライアルに出場された皆様、お疲れ様でした〜(*^^*)
☆ミニデモンストレーション
AkiraさんとMarino先生でルンバです。
ミニデモは、独演(ソロ)だけど時間が短いバージョンなんですね。
素敵に踊って下さいました〜ウットリ(*’ω’*)
☆ソロ1部
・YokoさんとSota先生でルンバです。
今回、ソロ1部~3部まで総勢96組がいる中でトップバッターとしてのご登場でした。400名以上のお客様の中、緊張するはずがめちゃ堂々と踊って下さいました!!素敵です(*^^)v
飛天のスポットライトはやっぱり凄い〜眩しくて見えない。なるほど…メイクも飛んでしまう〜”(-“”-)”
・HajimeさんとMarino先生でサンバです(オダケイジダンスアカデミー)
Hajimeさん、大活躍です。長身で男前、しかもダンスも上手い〜♡♡
miekoにも優しく話かけてくださいます╰(*´︶`*)╯また徳島にも来てくださいね〜(^_−)−☆
・MiyokoさんとSota先生でルンバです(オダケイジダンスアカデミー)
Miyokoさんも大活躍です。踊りに色気があります。ウットリ(*’▽’*)
来年の徳島のパーティーでもお会いできるのを楽しみにしていますね〜!
とても美味しいお土産もありがとうございました。
・MayumiさんとHide先生でワルツです。
「この空を飛べたなら」に合わせて、広いフロアいっぱいに踊ってくださいました。素敵やった〜\(//∇//)\
プロのメイクで別人です。Hide先生、Mayumiさんてわかったかな?
☆ソロ二部
YokoさんとHide先生でワルツです。
大好きな「アベマリア」の曲で踊ってくださいました。
曲がこの飛天のフロアとよりマッチしてて、いつも以上にウルウルしちゃいました〜♡♡
東京にご在住のYokoさんの息子さん夫妻と親戚の方々も応援に来て下さいました。
初めての社交ダンスを楽しんでくださいました╰(*´︶`*)╯♡
息子さんもめちゃ感激されていましたね〜。普段は歩きかねているのにどうしてダンスだと踊れるんだと、、ほんまダンスしてるから元気におれるんですよね(^_−)−☆
素敵でした〜♡
☆ソロ三部
miekoとHide先生でショーダンスです。
和楽器バンドによる「春よこい」の演奏で、扇子を持って踊らせていただきました。
知らない方からも凄く良かったわよ〜とお褒めの言葉いただきました。嬉しいです!
Hide先生、ありがとうございました(*^^)v
☆プレミアムデモンストレーション
⭐︎♡⭐︎YokoさんとSota先生でルンバです。⭐︎♡⭐︎
お揃いの衣装で飛天の間を2人の世界にいざない、素敵に舞っていただきました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆感動したよ〜Yokoさんほんま素敵でした〜(^O^)
うちのメンバーはプレミアム席から応援してました〜(^_−)−☆
1番手前は同席された荒井清先生と西山エミ先生です。
ダンス界の事、いろいろとお話をお伺いできて楽しかったです。
ありがとうございました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
☆飛天のディナーです!
どの料理も美味しかったなぁ〜(*^◯^*)
主催者の織田 慶治先生のご挨拶です。
Sota先生とMarino先生も整列してますね(^_−)−☆
☆プロフェッショナルショー
橋本 聡太・大山 真莉乃組 パソドブレ
カッコ良かった〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
スタッフとしての準備も大変やったと思います。徳島のレッスンの時にも持ち帰って仕事をされてましたね。身体にはくれぐれも気をつけて、これからも頑張って下さい٩( ᐛ )و
主催者の織田慶治先生と渡辺理子先生です。
10周年記念パーティー、本当にお疲れ様でした。大盛況なパーティーおめでとうございます。すごいです(*’ω’*)
オダケイジダンスアカデミーの先生方
プロショーに参加された先生方
プロショーは地方のパーティだったらスペシャルゲストクラスのダンサーがてんこ盛り!!もうねぇ〜めちゃ中身の濃いプロショーでした(*^^)v
参加された先生方、お疲れ様でした!!素晴らしいパフォーマンスをありがとうございました(*^^*)
パーティー翌日は、ホテルのブッフェへ
さすが新高輪プリンス、モーニングでもお値段はそこそこですね汗。
次回、泊まる機会があれば、ホテル内にあるコンビニで我慢しとこっと(;^ω^)
飛天にお別れして、、
劇団四季のアラジンへ
開演まで時間があったんで47階までエレベーターで登ってみました。
エレベータには階を押すボタンが無くて、ドアが閉まったらそのまま47階へ、、
けっこう高いね”(-“”-)”
左が旧築地市場、右の緑は浜離宮恩賜庭園ということです。
逆光じゃん、誰かわかる?”(-“”-)”
アラジンは満員でした!
間もなく開演です!!
アラジン、めちゃ楽しかった!!あっという間の3時間、、
私はアラジンよりジニーのファンになりました(*^^*)
四季劇場から羽田空港まではタクシーで移動して、飛行機に乗りました。
帰りは定刻に出発しましたよ(*^^*)
2泊3日の東京、あっという間の遠征でした!!
Hide先生とYukko先生は来週は大阪で競技会、再来週はまた東京ですね。
どうぞ気をつけて、行ってきてくださいね!!