miekoです。
4月13日日曜日、「橋本ダンススタジオ21周年パーティー」が徳島グランヴィリオホテルにて開催されました。
今年はHiroさんが受付の飾りをしてくださいました〜ありがとう!!(*’ω’*)
Hide先生とYukko先生、Sota先生とMarino先生の写真もディスプレイ!
すごい〜、、ゆらゆら揺れる電池式のロウソクが綺麗やった〜(^_−)−☆
Sota&Marino組が先週出場したシンガポールの競技会の賞杯も飾りました!!
改めて、海外競技会での好成績、おめでとうなあ(*^^)v
フルールアベ様より素敵なお花をいただきました。
フルールアベ様は花屋さんでいつも素敵なお花でお世話になっています。ありがとうございます(^^)/
今回の受付担当のMisaさんとHiroさん!
Misaさんが久しぶりにお手伝いに来てくれたの嬉しかった!!助かった。ありがとうなぁ〜。
Misaさんは学連出身でめちゃくちゃダンスも上手いんです٩( ᐛ )و
Hide先生とプロアマで優勝したり、Sota先生が高校生の頃、一緒に組んで競技会に出たこともありました!!
また子育てが落ち着いたら、一緒にダンスしよな(^_−)−☆
橋本ダンススタジオ生徒一同よりスタンド花とバルーンアーチをプレゼントさせていただきました〜
ご協力いただいた生徒の皆さま、ありがとうございました
午前中のリハーサルの後、午後1時に開演しました!!(*^^*)
共演・競演ミックスは15ヒート(51組)、参加してくださった皆様ありがとうございました(*^^)v
続いて、独演ソロの部です。50組を3部に分かれてご披露していただきました。
橋本ダンススタジオから出場して下さった方をご紹介しますね(*^^)v
【独演1部】
☆HarueさんとSota先生でルンバ
Harueさん、久しぶりの独演でしかもトップバッターは緊張されたと思いますが、見事にその重責を担ってくれました(*^^*)
☆EijiさんとYoko先生でタンゴ
EIJIさんは初独演になります。とても落ち着いて踊られました!
☆キョーエイ鳴門駅前クラスの皆さんでワルツ&ルンバフォーメーション
miekoやYukko先生も踊っています。
本番がとても揃っていて、一番良かった(*’ω’*)
☆YokoさんとSota先生でルンバ
喜びに満ち溢れたお顔ですね。見ている方も幸せになれます!!
☆SaekoさんとYoko先生でクイックステップ
Saekoさん、堂々と踊られていました!
☆KimikoさんとSota先生でルンバです。
御年92歳、、とても見えません。色っぽいんだよなぁ〜見習わないと…
今年のパーティーではSota先生とルンバを踊りました。6月に香川でHide先生とワルツを踊る予定になっています。ますますお元気に!!
☆SaeさんとHide先生でスローフォックストロット
キャッツの曲で完全に猫になりきりです。めちゃ可愛かった(#^.^#)
Hide先生は猫のしっぽクルクル回してノリノリやったけんど猫ミミはどこいった?
☆DaikiさんとHitomiさんでクイックステップです。
アマA級選手の二人です。今年は念願のA級戦優勝も果たしました。
今回は初の独演ソロでバーレスクの曲を軽快にクイック!!
上手いんだよなぁ〜!ドレスはHitomiさん作かな…凄い(^_−)−☆
☆YokoさんとSota先生でルンバ
美し過ぎる、流石です。見惚れました〜♡
スタイルいいし、マジ素敵なんです╰(*´︶`*)╯♡
☆Hiroさんとmiekoでショーダンス
パイレーツオブカリビアンの曲をタンバリンを使って踊りました。海賊に見えるかな??
会場が盛り上がって良かった!!(*^^*)
次は何する??皆さん、楽しみにしてくれてるようで嬉しい(^з^)-☆
【独演2部】
☆NobukoさんとYoko先生でスローフォックストロット
Nobukoさんレッスンを頑張ってますよね〜素敵に踊られてました!
ダンスってほんま身体にいいんですよね(^_−)−☆
☆ToshikoさんとHide先生でスローフォックストロット
韓流「 雲が描いた月明かり」になり切って踊りました。
音楽も衣装も もちろんダンスも素敵でした♡(^O^)
Hide先生も違和感なく、衣装が似合ってた〜(#^.^#)
☆木曜クラスの皆さんでタンゴ&チャチャチャ フォーメーション
カルメンの曲で扇子を使ってタンゴを踊りました。
リハーサルではどうなるか??と思ったけど本番バッチリでしたよね(^_−)−☆
☆AkiraさんとYokoさんでタンゴ
どうどうとしてて、カッコ良かったです(*^^*)
ご夫婦で踊れるっていいですよね〜憧れます(о´∀`о)
☆ShungoさんとYoko先生でスローフォックストロット
Shungoさんドンドン新しい種目に挑戦ですね。背も高いし素敵です〜
会場にSyungoファンの方も増えてきたようです٩( ᐛ )و
☆ChiekoさんとSota先生でジャイブ
クイーンの曲でノリノリにジャイブを踊って下さいました。
ジャイブは動きが激しいから大変なのに凄いなぁ〜(^_−)−☆
☆OsamuさんとYukko先生でアメリカンスムース スローフォックストロット
Osamuさん踊りだすとピシッと背筋が伸びて、カッコいいんですよね〜 お疲れ様でした〜(^O^)
☆MayumiさんとHide先生でワルツ
Mayumiさん顔が小さくて可愛いの〜また若返ったような…
このドレスもめちゃくちゃ似合ってるなぁ〜
「この空を飛べたら」に合わせて鳥になってましたね(^з^)-☆
【コーヒータイム】
独演2部の間にコーヒータイムがありました。
ホッと一時、、美味しそうだ〜(*^^*)
【恒例のチャチャチャコンテスト】
ダンスタイムで踊っている相手と即席でカップルを組み、競技会に挑戦。
優勝したのはこのカップル!!
コスプレに着替えて、栄えあるオナーダンスを踊っていただきました。
今年はゲゲゲの鬼太郎とねずみ男〜笑
Yokoさんの鬼太郎、めちゃくちゃ可愛い☆似合ってる〜♡
ねずみ男の新野先生もお疲れ様でした〜(^з^)-
独演3部に行く前に、Sota先生とMarino先生が指導しているジュニアもめちゃ頑張ってました(所属Sister&Ess)(*^^)v
☆BEAT&Ruchiru でチャチャチャ
☆RICO&SHIZUKU&BEATでチャチャチャ&ジャイブ
どちらもめちゃ軽快で、見てて楽しかった!!
こんな衣装着て来年ダンスしたい〜ってリクエストもありました〜可愛いよね〜(^_−)−☆
【独演3部】
☆MasayoさんとHide先生でタンゴ
Masayoさん上手いんだよな〜見ててもウットリ
Sota先生とのラテンも素敵なんで、、楽しみにしてます٩( ᐛ )و
☆HajimeさんとMarino先生でチャチャチャ
このカップルはプロレベルですね!(*^^*)
Hajimeさん背は高いし男前だし、モテモテやろなぁ〜ダンスも上手い〜♡
来年も楽しみにしてます(*^^)v
☆YokoさんとSota先生でルンバ
Yokoさんの綺麗な足に見惚れました。
Sota先生は今回3人のYokoさんとルンバを踊りましたね╰(*´︶`*)╯♡
どのカップルのルーティンも個性的で素敵でした〜♡
☆YokoさんとHide先生でタンゴです。
Yokoさん今回も大活躍です。
Hide先生と踊るのは何にも考えなくても踊れるのよ(^ー^)なんておっしゃってましたね。流石です(*^^)v
☆今回の独演のトリはHiroさんとYukko先生でヴェイニーズワルツ
素敵すぎました!!(*^^)v
昨年末に海宝先生のパーティーでmiekoの隣に座ってた方が東京からパーティーに参加して下さったのですが、トリでヴェイニーズ踊られた方はお上手でしたわね〜って言うてましたよん(╰(*´︶`*)╯♡
そうそう、Hiroさんは今年から校長先生になられました。おめでとうございます。
ますます忙しくなるやろけど、気分転換も含めてダンスは続けて下さいね(^_−)−☆
【本日のディナー】
先付、造里、八寸
美味しそう〜これ人気メニューなんですよね。
お口直し 鳴門金時とフォアグラのヨーグルト仕立
鯛のポアレ アンディボアーズソース
阿波牛と野田原ポークのロースト ポルト酒ソース
竹の子ご飯、赤出汁、香の物
パティシエ特製デザート、コーヒー
どの料理も美味しそうでした!!
ご馳走様です、、って、私は食べてないけど、、(#^.^#)
【ご挨拶】
主催者を代表して、Hide先生からご挨拶
先日20周年記念をした様に感じるのにもう21周年、最近1年がとても早いなってお話でした(;^ω^)
【乾杯のご発声】
乾杯は生徒会会長のAkiraさんにお願いしました。
会場がほっこりと和みました(#^.^#)
Akiraさんはゴルフインストラクターで今も現役で指導されています。
優しいしダンスも上手で、ご夫婦ラブラブで素敵です〜♡
【お楽しみ抽選会】
林農園様、アルバトロス様、レディースファッションヤスダ様、ヨシ様、ミネコ様、いもや様、、、などなど、素敵な景品のご提供をいただきました。
またご協賛いただいたダンスメーカーのジャンティ様、タカダンス様、シルック様、ソーシャルクイーン様、本当にありがとうございました。
当選された皆さま、めちゃ喜ばれていました(*^^)v
橋本ダンススタジオ恒例のスペシャルゲストと踊れる権!!
竹内先生と中島先生、自らくじを引いていただきました。
見事、当選!!
ラッキーでしたね。竹内先生、中島先生、ご協力をありがとうございます(*’ω’*)
【スペシャルライブ〜皆谷尚美〜♪】
徳島でラジオ等でも大活躍のシンガーソングライターの皆谷尚美さん、、
2年ぶりに来て下さいました(*^^)v
尚美さんに御光がさしてると思ったら司会のYasu先生の仕業でした”(-“”-)”
Yasu先生、司会の方は相変わらずのいい声で安心して任せられます。
最近はアジアオープンの様なビッグコンペでも司会を担当されていますよ。
その他、ダンスパーティーの司会をはじめ、結婚式、声の出し方のコーチャー、ラジオパーソナリティーなど空飛ぶMC(マスターオブセレモニー)として大活躍です。
お仕事のご依頼等、いつでもお問い合わせくださいね(^_−)−☆
【プロフェッショナルショー】
☆Sota・Marino組 パソドブレ(橋本ダンススタジオ)
☆矢田・宮本組(ダンススタジオ矢田・宮本)
☆Yoko・Hide組 ワルツ(橋本ダンススタジオ)
☆mieko・Marino組 ショーダンス(橋本ダンススタジオ)
☆岡組(ダンスクラブオカ)
☆林・西田組(ダンスラボ凛)
☆mieko・Hide組 タンゴ(橋本ダンススタジオ)
☆村松 樹・水田 百香組(FESSI ダンススクール)
☆瀧倉組(ダンス Dojo 瀧倉)
先生方、盛り上げて下さってありがとうございます(*’ω’*)
【答礼】
☆Sota・Marino組 チャチャチャ(橋本ダンススタジオ)
パーティー前にシンガポールでも大活躍されました。新しい衣装もカッコいいな〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆2人とも腹筋割れてますね、凄っ!(◎_◎;)
☆Hide・Yukko組 皆谷尚美さんの歌唱で「この世界の片隅で」スローフォックストロット(橋本ダンススタジオ)
グランドピアノでの演奏がめちゃくちゃ素敵で、歌詞内容も噛み締めてウルウル…
生演奏はええなぁ〜
尚美さんもありがとうございました(*^^*)
【スペシャルゲストショー】
2024年世界ショーダンス選手権第3位 竹内 大夢・中島 由貴組
素晴らしいパフォーマンスを少しだけ、、
圧巻の踊りでした。ありがとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
カッコ、良すぎた〜!(◎_◎;)
感謝の花束贈呈!!
竹内・中島組、手足長い〜顔 小さい〜(@_@)見惚れました♡
床に吸い付くフットワーク…しなやかなボディ、芯のブレないターンどれを見てもため息が…
朝の3時に起きて4時から4時間練習するって…ビックリです。日本を背負っている方はやはりこのくらいストイックでないと活躍できないんでしょうね。
本当に頭が下がる思いです。
更なるご活躍を期待しています!!(*^^)v
【集合写真】
皆さま、お疲れ様でした。
ご協力くださった先生方、生徒様、お客様、本当にありがとうございました!!
次回、橋本ダンススタジオ22周年パーティーは、2026年4月12日日曜日 徳島グランヴィリオホテルにて開催予定です。
また皆様に会えるの楽しみにしております٩( ᐛ )و
さて、徳島の打ち上げと言えば…
〆は皆さんで阿波踊り〜
竹内・中島組も踊って下さっています!!(*^^)v
手を上げて、足を運べば阿波踊り、ヤットサ〜♪ヤットヤット〜♪
お疲れ様でした〜╰(*´︶`*)╯♡