miekoです。
4月20日日日曜日、広島県でスタジオをされている凛先生の5周年記念パーティーへ行ってきました。会場は福山ニューキャッスルホテルです。
Hide先生の運転で、瀬戸大橋を渡ってGO〜
運転、ご苦労様です!(*^^*)
5周年パーティー、ご盛会おめでとうございます٩( ᐛ )و
凛先生のパーティーは2年前に大西組がスペシャルゲストの時にChizuruちゃんに乗せて行ってもろて参加しました。今回で2回目になります(*^^)v
*独演ソロ
MayumiさんとHide先生がソロでタンゴ&スローを踊りました。
井上陽水「リバーサイドホテル」の曲で素敵に踊って下さいました(^_−)−☆
イントロはmiekoが担当したんで嬉しい〜♡♡
先週のうちのパーティではワルツを踊ったんですよね。
1週間で仕上げてすごい!!
お疲れ様でした!!
*ジルバ大会
凛先生のパーティーでは催しも多くて、その中のひとつにジルバ大会がありました。
各テーブルから1組代表選手を選んで、テーブル対抗で競います(*^^*)
うちのテーブルからは長谷波陽子先生とHide先生が審査員に選ばれていたので、その他のメンバーで出場選手を決めました。
Hide先生が「どうせ踊りたいんだろう!」と言われ、同じテーブルのお客様とノリノリで参加するmieko♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
予選では審査員の田原先生からレイをかけてもらって、決勝6組に残りました。やったぁ〜!!
決勝の結果は、、、、
残念ながら優勝ならず_| ̄|○
優勝したカップルは2人とも音がよくとれてることと笑顔が素敵だったと審査員長の長谷波陽子先生からのご講評でした。
優勝カップルの次に笑顔が良かったのは、mieko組と褒めてもらいましたよん笑
*ケーキタイム
美味しいケーキでした!!
*お楽しみ抽選会
Mayumiさんがタカダンスさんからの社交ダンスCDをゲット(*^^)v
Mayumiさん、クジ運がいいんだよなぁ〜以前も何か当たってたよな…
私は当たったことない(*_*)
そして、そして、本日の目玉商品、福山では有名な「ステーキ懐石 都」のギフト券1万円分~〜見事、当たったのは??
なんと!
なんと…!!
Yukko先生でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
凄い〜 おめでとうございます!
今夜はここのホテルに宿泊するので、Hide先生が明日のランチに予約をいれて下さいました。
*本日のディナー
miekoは、魚が苦手なので別メニューをいただきました。
肉が乗ったパスタもmieko仕様です(^◇^;)すんません
美味しかった〜(о´∀`о)
アルコールは有料でした!!
*プロフェッショナルショー
Hide先生とmiekoでタンゴ踊らせていただきました!
「リベルタンゴ」です╰(*´︶`*)╯♡
今回は写真撮影ができなかったので、橋本ダンススタジオ21周年パーティーの時のものです(^^;;
長谷波陽子先生からバッチリ!とお褒めの言葉いただいて、めちゃくちゃ嬉しかった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
*スペシャルゲストショー
ボールルーム 島田寛隆・村松明香組
素晴らしいダンスでした。お疲れ様でした(*’ω’*)
明香先生の背中のタトゥーがすごくて気になって見てたんですが、なんとTシャツだったとか、、本物かと思った、、”(-“”-)”
ラテン 金谷 仁・川﨑 智予組
JDC西部元チャンピオンの金谷組も素敵なダンスありがとうございました。流石ですね!
子供さんがいるなんて思えない〜体型も戻るのね…
そうそうお二人はこの度、独立されたとのこと、ますます頑張って下さい(*^^)v
*主催者の凛先生です。
いつも素敵な凛先生!miekoにも優しく声かけてくださるんです〜(^з^)-☆大好き♡
盛況なパーティー、お疲れ様でした。準備も大変やったと思います。
長谷波陽子先生もおっしゃってましたが、これから10周年、20周年、30周年と頑張ってくださいね(^_−)−☆
*記念品
凛先生オリジナルワインとお花をいただきました。
ワインはクルーズに持って行って呑むかな!!楽しみだ(^_−)−☆
花束もありがとうございました!!
凛先生、改めまして5周年おめでとうございます(*^^*)
パーティーが終わったら、お疲れMaxで反省会もせずに会場のホテルで宿泊しました!
*翌日
miekoはパンが好きなもんで朝食ブッフェへ
チョコクロワッサンが美味しくておかわりしてストロベリーソフトクリームもゲット!
お昼にステーキを食べに行くんで少食にしとこっと!(*^◯^*)
他の3人は和食へ!!
まゆみちゃんはお粥さんにしたけど残したとか…(^◇^;)
お昼のステーキの為に??ちゃうか、、
ホテルを10時に出発し…
福山自動車時計博物館へGOヾ(๑╹◡╹)ノ”
マニアなら見どころ多すぎて、、って感じでしょうね。
昔の懐かしい物がたくさんありました。
これ何??って聞くとMayumiさんがいろいろと教えてくださいました。物知りだな〜(*^^*)
車もたくさん展示してました。ナンバーのある車もあったので、今でも公道を走れるのかもしれませんねo(≧▽≦)o .。.:*☆
福山自動車時計博物館を後にして、ステーキの予約時間まで時間があるので、福山城を観光することにしました。
ところがところが、福山城も含めてその辺りの博物館や展示場が軒並み月曜は休館日でした…あちゃ〜(*_*)
暑い中、福山城公園を散歩だけしました!!
広い敷地でしたよ。
公園からは昨日のパーティー会場だったホテルもよく見えました(о´∀`о)
記念撮影
隣接するの阿部神社へ
みんなでお参りしました。
月曜日って休館日の施設が多いのね〜
都あけぼのさんに予約時間より早くに到着しました!
待合室で1時間以上待つ事なるかと思ってたら、急遽キャンセル入ったとか…☆〜(ゝ。∂)ラッキー
前菜です。どの料理も美味しくて(#^.^#)やばい
ごぼうのスープも無茶苦茶美味しい!
スープにネギ油を入れると胡麻油が香ばしくこれまた美味しい(//∇//)
器も素敵なんだけど料理も美味しい〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Hide先生とmiekoはステーキ
Yukko先生とMayumiさんはハンバーグ
ご飯はおかわりができるんでHide先生とmiekoはおかわりをしました。
Mayumiさんが残したハンバーグとご飯もmiekoが食べたのは内緒です(;^ω^)
季節のデザートとコーヒー
お店の雰囲気も接客も料理も本当に素敵なお店でした。
ご馳走さまでした〜(*^^*)
Hide先生、帰りの運転もお疲れ様でした(*’ω’*)
他の教室の生徒様に先生がパーティーへ連れて行ってくれて、観光へも行くなんて信じられん。なんて優しい先生なん!!って言われました。ほんま感謝ですね(*^^)v
Hide先生、Yukko先生、いつもありがとうございます。
Mayumiさんもお疲れ様でした〜♡
凛先生、5周年おめでとうございます!
企画満載で、楽しいパーティーでした。
2週続けてのパーティーで若干疲れ気味のところもありましたが、今回は楽しみメインで気楽な気持ちで参加させていただきました^ ^
幸運にも由起子先生が抽選会でお肉券をゲットして、翌日、美味しいステーキを食べさせていただきました。凛先生、ありがとうね!!
女性の先生がスタジオを経営され、本当によく努力されているなあといつも感服しています。しかも僕と同級生だということ、、頑張ってますね、自分ももう少ししっかりやらなければ、、、
パーティーも女性らしい気遣いが随所に現れていました。本当にお疲れ様でした。少しゆっくりされて下さいね(*^^)v
Hide先生〜コメントありがとうございます(^O^)
凛先生のパーティー楽しかったです〜٩( ᐛ )و
しかもYukko先生が抽選で当たったので 私達まで めちゃくちゃ美味しいランチをいただいてしもて すんません(^◇^;)ほんま美味しかった〜(#^.^#)広島に 競技会で行った時は是非とも また、行きたいと思いました(^^;;って 連れて行ってもらわんと よう行かんのですが…(>_<)
今年もいっぱいイベントがドンドン埋まっていきますが お身体に気をつけてくださいm(_ _)m