miekoです。
9月3日土曜日、ダンシンググランプリ徳島が鳴門市にあるアミノバリューホールで開催されました。綺麗な会場です!!
午前中は受付でバタバタしてて、撮影ができませんでした。すみません(。-_-。)
午後からは観戦に来ていた生徒さんに頼んで写真を撮ってもらいました。ありがとうm(_ _)m
大会実行委員長のHide先生からのご挨拶です。
無事に開催ができて良かったですよね。
ご準備、大変やったと思います。ご苦労様でした(^-^)
前半戦はプロボールルームとアマラテンが開催されました。
☆アマラテン
DaikiさんとHitomiちゃんがノービスチャチャチャ、ルンバでラテンデビューでした!!
お2人はボールルームのイメージですが、最近はSota先生からレッスンを受けてラテンもメキメキと上達してきました。
両種目ともに優勝!!おめでとうございます\(^o^)/
ShinさんとErikoさんは、D級ラテンのチャチャチャ、ルンバに出場されました。
写真が無く、去年のでゴメンなさい(・´з`・)
チャチャチャが2位、ルンバは3位でした。
Daiki・Hitomi組、Shin・Eriko組共にご夫婦でラテンもボールルームも頑張ってらっしゃいます(^_−)−☆素敵だな〜♡
私の旦那は無理〜(。-_-。)
息子と踊りたいけど、踊ってくれない_| ̄|○ガックシ…
☆プロアマボールルーム
ダンシンググランプリ徳島ではプロアマ競技も名物のひとつになっています。
生徒さんの年齢によって各種目とも3区分に分かれています。
また団体を問わず、出場して下さってます(^^)v
ボールルームⅠ(年齢制限なし)のワルツ、スローフォックストロットにHiroさんとmiekoで出場しました。
ワルツもスローフォックストロットも準優勝でした。
ひとつは優勝したかったなあ、残念(・´з`・)
次回、チャンスがあれば頑張ろう〜(^^)/
YuiちゃんとHide先生でタンゴ、スローフォックストロットに出場しました。
Yuiちゃん、上手いんですよね。彼女も学連で、もともとは私のヨガの生徒さんでした。また、ヨガもおいでよ〜(T ^ T)
スローフォックストロット優勝です。タンゴは1ポイント足らずで惜しくも準優勝…
Hide先生は負けるとやっぱり悔しい。次回はもっと練習して優勝する!!(๑•ૅㅁ•๑)
と言うてました。
ボールルームⅢ(70代以上)のワルツ、タンゴにShungoさんとYoko先生が出場されました。
タンゴ優勝、Shungoさんおめでとうございます(^^)/
ダンス歴は浅いですが、プロアマの出場を決めてからほぼ毎日練習されてました。
Yoko先生から写真が送られてきました。
二人共、めちゃ良い笑顔ですね(^^)/
ボールルームⅢのタンゴ、スローフォックストロットにYokoさんとHide先生が出場されました。
Yokoさん、流石です。両種目とも優勝でした(^_−)−☆
素敵なんですよね〜ウットリ。
Yokoさんは踊る時はいつもとても楽しそうに踊られます。
見ていても元気になれますね。
これからもずっと出続けてくださいね。皆さん、楽しみにされています(^^)/
プロアマラテンⅡ(60代以上)のチャチャチャ、ルンバにOsamuさんとYukko先生が出場です。
Osamuさん、すっかりラテン人になってきてます。
両種目とも優勝でした。おめでとうございます(^^)/
10月16日の18周年パーティーではボールルームもラテンも踊られるようです。
楽しみだ〜。立ち姿も綺麗ですね(^_−)−☆
☆アマボールルーム
D級ワルツ、タンゴにShinさんとErikoさん組が出場されました。
両種目とも2位。次は優勝だ!!
Erikoさんはめちゃお忙しいお方だと聞いています。お2人でレッスンに受けに来れない時は、Shinさん1人でもレッスンに来られて頑張っておられました。
これからも応援しています。頑張って下さい(^O^)
ボールルームA級、4種目総合にDaikiさん、Hitomiちゃんが出場されました。
素敵な写真が沢山ありすぎて選べない。
若いっていいですよね〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
カッコいい〜!
後ろで写ってるのはジャッジされてるYukko先生と司会のYasu先生ですね(^_−)−☆
お疲れ様でした。
今回はコロナで急きょエントリーを取りやめたカップルなど、ハプニングもありましたが、無事に終える事ができて良かったです(^^)/
やはり競技会も良いですね!!(*^-^*)
反省会と称して「魚大将」へGO〜♪
揚げ物シリーズ
煮つけシリーズ
お刺身シリーズ
〆はお茶漬け、、
魚大将は、鳴門でもお魚が手頃なお値段で、とても美味しいお店です(*^-^*)
とはいえmiekoは、魚が苦手なのでほぼ鳥の唐揚げ〜笑
長い1日が終わりました。参加された皆様、先生方、スタッフの皆様、お疲れ様でした〜(*^-^*)
これからのJDCの競技会の案内です。
9月17日(土) アマチュアグランプリ広島 東広島運動公園サブアリーナ
10月23日(日) オールウエスト岡山 玉島市民交流センター
11月6日(日) 西部選手権「後期」 京都伏見工公園体育館
また、皆様とお会いできます事を楽しみにしております(((o(*゚▽゚*)o)))
P.S.
受付担当やったmiekoは、家の体温計も持って行った方がいいかと思い…
持って行ったのは、、、
アマゾンファイアステック (・´з`・)
Netflixとかを見るリモコンでした…_| ̄|○
こっちが本物の体温計(-_-;)
大きさも色も、、似てますよね汗
頑張ります!!(・´з`・)
今年は選手数の激減で競技会の開催が来年以上に危ぶまれました。もちろん、未だにコロナ禍という事も原因の一つかとは思いますが、それ以上にダンス界を取り巻く環境の問題が大きいと考えています。
以前の様に競技会をすれば選手が集まるという状況ではありません。
WDO、WDC問題もあるのでしょう。でもそんな世界規模の話は現時点では偉い先生方の個人的なお付き合いに留めておいて、日本国内はまず一つに纏まるべきです。統一全日本も開催20年となり、少しずつですがその兆しが見えてきたところでした。
この状況が続けば、今後、地方コンペの開催はますます難しくなっていくでしょうね。
今日は少々辛口ですみません。実行委員長の一人言でした、、
出場された選手のみなさん、観戦&応援にお越しいただいたみなさん、ありがとうございました。
大会実行委員長のHide先生、運営に当たられた西部総局の先生方、スタッフのみなさま、お疲れさまでした。遠路ありがとうございました。
新型コロナウイルスがまだ落ち着かない中、無事開催出来て本当に良かったと思います。
月日が経つのは早いもので、ダンシンググランプリ徳島でYasuが司会進行を担当させて頂くのは2015年以来です。会場はサンフラワードーム北島。競技会の司会進行は初めての経験!Hide先生にお声がけ頂いたのがきっかけでした。ありがとうございました プログラムを進行していく緊張感は、選手のみなさんが踊るときの気持ちと同じです。これは7年前と何も変わりません。変わったのはマスク姿の人たちとYasuの「頭」だけですね(笑)Yukko先生との2ショット嬉しいです。
これからもYasuはマイクを通してみなさんを応援しています\(^o^)/
社交ダンスにはいろいろな楽しみ方があります。仲間たちと競うことが好きな方もいらっしゃれば、優雅にフロアーを舞ってみたい、健康づくりや生きがいづくりのために!という方もいらっしゃいます。始めるきっかけは十人十色!
まずは音楽に合わせて体を動かしてみませんか?コロナが収束したら、楽しむ場所も機会も増えると思います(^-^) ご相談は橋本ダンススタジオまで!
mieko先生!今回も当日は表舞台&運営と多忙の中、楽しいブログをありがとうございました。10月16日のパーティーもよろしくお願いします(^^♪ 今度は反省会と称して美味しい「お肉」にしますか? 肉だったら体温計とアマゾンファイアステックを間違わなかったかも?(笑) 知らんけど(^-^) しかし、、、
ホンマによく似てますね(笑)mieko先生らしくて最高!(^^)!
ブログへのレス、遅くなってすみませんでした
Yasu先生 すんません(>_<)コメントいただいてたの 気がついてませんでした^^;
パーティーのみならず競技会でYasu先生の司会!安定のマイクパフォーマンス(^O^☆競技選手はもちろん 応援に来てた方からも司会 流石やなぁ〜と お褒めの言葉をいただき 鼻高々のmiekoでした(^_−)−☆
昨年、Yasu&mieko組の競技は引退しましたが 競技会のお手伝いは出来るのかなぁ〜素晴らしい司会っぷり 楽しみにしております
10/16の橋本ダンススタジオ18周年パーティーでも 2人のダンスが無事に披露できますよう頑張ります
それまでも 色々と イベントが続きますね…頼りにしてます
Hide先生!コメントありがとうございますm(_ _)m
私のヨーガの生徒さんで初めて社交ダンス見た方は感動されてました
あまりに凄すぎるダンスを見たら絶対に無理〜となるんで社交ダンスに一歩 踏み出していただくのはコグニダンスのような簡単なステップで健康維持目的のようなダンスを多くの方に体験していただくのがいいかもしれないですね
Hide先生やYukko先生は お忙しいので 色々 大変な事 沢山あると思いますが お身体に気をつけてください
ダンス界が盛り上がりますように…