miekoです。
3月21日(日)は、ダンススクール アランドロン35周年記念パーティーが徳島グランヴィリオホテルで開催されました。
3月に入り3週連続イベントの3週目になります。頑張るぞ~!!
今回も十分な感染対策を実施した上でのパーティーの開催となりました。
葛西先生、千恵子先生、35周年記念パーティ―、本当におめでとうございます。まだコロナが収束したとはいえないですが、とても活気に満ち溢れた素敵なパーティーになりました(^^)v
しかし、35年って凄いなぁ。ということは、オープンの時にはまだ私は生まれてなかったってこと??(*’ω’*)
ウソです。えっ、言わなくてもわかるって(・´з`・)
ランチタイム
今日はランチパーティーでしたので、まずはお食事です。
クラムチャウダー
ハンバーグステーキ おろしポン酢ソース
季節のサラダ
石釜パン
桜レアチーズ、抹茶とあずきの羊羹
どの料理もたいへん美味しくいただきました(*’ω’*)
いつもは10人掛けのテーブルですが、密を避けて、パテーションで仕切って5人掛けにしています。
うちの教室の参加者11名に加えて、同じテーブルだった武田先生の教室の3名で写真を撮りました。
お食事中なのでマスクを外していらっしゃる方もいますね(^-^)
共演の部 10ヒート
OsamuさんとYukko先生でスローフォックストロットです。
素敵に踊って下さいました!!
Osamuさん、先日のレッスンがちょうど400回記念ということでケーキを持ってきて下さいました。ご馳走さまです。当日、レッスンに来られていた方で美味しくいただきました(^-^)
500回、600回、700回の時には私たちでお祝いするね(^^)v
元気でレッスンを頑張ろうなぁ!!
ChikoさんとHide先生でスローフォックストロットです。
めちゃ笑顔で踊って下さいました(^-^)
レフトウィスクですね。Chikoさんは軸がしっかりしていて、ブレないので安心して見られます(^_−)−☆
Saeちゃんと私でチャチャチャです。
このピンクの衣装が可愛いんですよ(^з^)-☆
そういえば、以前、小学校の生徒さんの前でもチャチャチャを踊ったんだよね。コロナが収束したら、また踊りに行きた〜い!!
2人の気持ちがバッチリ合っていて、気持ちが良かった。アームも綺麗に使えました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
独演の部 I 13組
木曜グループレッスンのメンバーでワルツです。
1か月前(2/14)の橋本ダンススタジオ16周年パーティーとはメンバーを少し入れ替えてのご披露となりました。
フォーメーションは必ずしも全員が揃わなくても、当日、参加可能なメンバーで踊れるのもいいですね。
7月4日(日)に予定されている徳島県ダンス教師協会20周年記念パーティーでは月曜グループレッスンメンバー(キョーエイチーム)がフォーメーションを披露する予定です。楽しみです!!
ChikoさんとHide先生でタンゴです。
1か月前のうちのパーティーではワルツとルンバを披露されていましたよね。いつの間にタンゴも仕上げていたの??スゴすぎる(@_@
めちゃカッコ良かったです。Chikoさんは身体が柔らかいから、脚もよく上がります。衣装もとてもお似合いでした(^^)v
Yukko先生から花束贈呈です。
お疲れ様でした(*^-^*)
ダンスタイムです。
SatokoさんとEijiさんですね
アルゼンチンタンゴかな?
Osamuさんと武田先生ですね。
武田先生、スタイルいいなぁ。ありがとうございました。
Osamuさん、マスクの下でニヤケてるかな?笑
Hide先生とSaeちゃんです。
初めてHide先生とラテンを踊ったって、喜んでましたよ(^-^)
Saeちゃんとのレッスンはスタンダードだけだからなあ。タンゴのデモを楽しみにしています!!
オッChikoさんとNおっちゃんやな。
おっちゃん、テニス週3回、卓球週2回行ってるとか、、相変わらずお元気過ぎですね。ダンスも待っていま~す(^^)/
独演の部 II 13組
YokoさんとHide先生でワルツです。
アベマリアの曲で優雅に踊って下さいました。
この曲はYokoさんの為にあるようにも思います。見ていて心が澄んでいくようです(^^)/
前日のレッスンでは腕が痛いとおっしゃっていましたが、本番はバッチリでした。
Yukko先生から花束贈呈です。いつも素敵な花束をありがとうございます。
あれれ、花束をどこかに置いてきちゃったのかな(*_*;
主催者の葛西先生、千恵子先生のご挨拶です。
葛西先生と千恵子先生のダンスも見たかったなあ。また、よろしゅ〜たのんます!!
プロショー
Yasu先生と私でショーダンスです。
ボヘミアン・ラプソディの曲に合わせてのショーダンスです。
Yasu先生には髭もつけて、フレディ・マーキュリーになりきってもらいました笑
Hide先生とYukko先生でスローフォックストロットです。
今月はHide先生とYukko先生のダンスが2回も見れて良かった〜(*^-^*)
今回も生徒一同でお花を贈らせていただきました。
アランドロンの小藤先生からもお花を頂戴しました。ありがとうございました(^-^)
スペシャルゲスト
本日のスペシャルゲストは統一全日本ボールルームチャンピオンの橋本 剛、恩田 恵子組です。
この衣装で最後セグウェイを踊ってくださいました。
剛先生が身長190cm、恵子先生が173cm。手足は長いし、同じ日本人とは思えないですね。
めちゃ素敵なダンスをありがとうございました(^^)/
主催者の葛西先生、千恵子先生と橋本組
葛西先生、千恵子先生、改めまして35周年おめでとうございます(^^)/
3月に入って3週連続のイベントもなんとか無事に終了しました。また、しばらくはイベントは無いかな。次は競技会だな!!
鳴門スタジオでのスタジオダンスパーティーもここのところお問合せが増えてきました。私たちもとてもしたいんですけど、まだもう少し我慢ですね。残念(・´з`・)
開催する事が決まったら、改めてお知らせします。どうぞお楽しみにしていて下さい(^_−)−☆