miekoです。
9月8日日曜日、アランドロン39周年記念パーティーが徳島グランヴィリオホテルで開催されました。
橋本ダンススタジオからは、15名で参加させていただきました(*^^*)
受付のかしまし娘(#^.^#)パチリ…
真ん中に主催者の葛西千恵子先生!!
おめでとうございます(^^)/
ランチパーティーなので、まず最初にお食事をいただきます。
まだ踊る前なので、食べたらあかんよなぁ〜
とか言いながら、Chizuruさんは完食してました笑
今日はエッとぶりにChizuruさんの踊りが見えるってんでめちゃ嬉しい〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
私はChizuruさんに誘われて、社交ダンスを初めて見たんですよね〜(^_−)−☆懐かしい。
控え室で着替えてたら、英先生の挨拶とのアナウンスが…!(◎_◎;)
ええっ、挨拶も最初やったんですね…
英先生、大慌てでフロアへダッシュして行きましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
テーブルに座ってた皆さんでパチリ…
あっ、座って無い方もいますね(>_<)ゴメンなさい
お食事が終わったら、ダンスタイムを挟んで、デモンストレーションの始まりです(*^^*)
【共演の部】
Shizueさんと陽子先生でワルツです。
新しいドレスが素敵でした(^_−)−☆
とても楽しそうに踊られていました。
次は独演ソロでのご出演かなあ??
Osamuさんと由起子先生でスローフォックストロットです。
アメリカンスムースのスローやったんで目立ってました。素敵でした〜(*^^*)
Yokoさんと聡太先生でタンゴです。
聡太先生、スタンダードのリードもわかりやすくて気持ちいいんですよね〜。
素敵に踊られていました(*^^*)
Kenichirouさんとmiekoでワルツです。
Kenichirouさんは今年からレッスンに来てくださってます!
ワルツ、素敵でしたよ。また、踊ろうね〜(^_−)−☆
Erikoさんと陽子先生でワルツです。
ピンクのドレスがとってもお似合いでした〜可愛い♡♡
Yokoさんと聡太先生でルンバです。
Yokoさん、聡太先生にウットリ…カッコいいですよね〜
リードがよくわかるんでなんも考えなくても、いつの間にか踊れちゃいます、不思議〜って、、言われてました♡
【独演1部】
Shungoさんと陽子先生でルンバです。
実に堂々とされてました。
Shungoさん、カッコ良かったよぉ〜
ポーズもバッチリ決まってましたね(*^^)v
Saekoさんと陽子先生でワルツです。
Saekoさんもピンクのドレスで華やかに踊ってくださいました(#^.^#)
陽子先生の男性役も素敵でした!
Yukariさんと聡太先生でチャチャチャです。
最初は謎の青い布に包まれての登場〜(@_@)
カッコよく決まりました!!
Yukariさん、聡太先生にリフトしてもらいたくて5キロ痩せたそうですよ。凄いなぁ(@_@)
私も痩せる予定なのに痩せれん〜(>_<)あっ、食べ過ぎですね。知ってます(^◇^;)
【独演2部】
Mayumiさんと英先生でタンゴショーメドレーです。
「恋のフーガ」をいろんな振り付けで踊ってくださいました。
イントロや間奏はmiekoが振り付けを担当したんでやりたい放題です笑
ありがとうございました(//∇//)
Kouzouさんと陽子先生でタンゴです。
本日デビューのKouzouさん!!
オペラ座の怪人をビシッときめてくださいました。カッコいい〜♡
Chizuruさんと英先生でワルツです。
エッとぶりのChizuruさんの踊りでした。ほんま安定してて素敵なんですよね〜大好きです♡新しいドレスも綺麗やった!
エェ〜っと…身体が心配なんで一緒に痩せような。ヨガもおいでよ〜待ってます(^_−)−☆
【独演3部】
Yokoさんと英先生でワルツです。
Yokoさん今回も大活躍でした٩( ᐛ )و
ほんまに明るくて元気で前向きで、見習わないといけないなぁ〜と…
ありがとうございました(*^^*)
【プロフェッショナルショー】
今回、橋本ダンススタジオからはmiekoと英先生でショーダンスです。
和楽器の演奏で「春よこい」に合わせて着物で踊ってみました。
扇子に帯に着物に帯締め、髪飾り…色々と揃えるのも楽しいんですよね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
英先生は若干嫌がっていた様にも見えたけど、、汗
気持ちよく踊れて、良かったです(#^.^#)
本日の司会は平木さんでした。
いつもありがとうございます(*^^)v
平木さんは阿波踊りの桟敷での司会者としても有名です。
【スペシャルゲストショー】
本日のゲストは元JBDF全日本ファイナリスト西井雄紀&春名梓組でした。
圧巻のパフォーマンス、身体能力の高さ、めちゃ素敵でした(*^^)v
快く写真も撮らせてくださいまして、ありがとうございます〜♡
ちなみに梓先生は徳島市出身です!
答礼を踊られた葛西千恵子先生と小藤由実子先生。
真ん中はスタッフで娘さんの七條 愛先生です。
葛西千恵子先生、本当にお疲れ様でした。
来年はいよいよ40周年記念で、教師協会のパーティー担当ですね。
皆さんで盛り上げたいと思っています٩( ᐛ )و
お身体に気をつけてください。楽しみにしてます╰(*´︶`*)╯♡
今回はランチパーティーだったので早く終わりました。
有志と反省会と称して居酒屋「楽」で打上会!!(#^.^#)
ご想像のとおり、めちゃ食べましたよ(*_*)
いや〜食べた、食べた。
miekoはダイエット中やったはず、、、〆のハニートーストを食べたのは内緒です(>_<)
皆様、お疲れ様でした〜(#^.^#)