miekoです。
初めてのおつかいならぬmieko1人旅…そりゃ珍道中〜(^◇^;)
12月1日(日)東京プリンスホテルで海宝ダンススクール26周年パーティーが開催されるってんで真莉乃先生に一緒にラムちゃんリベンジしましょう!とお声かけていただき痩せなければ!と思ってたらその後に競技会と重なりパーティー行けなくなったと…
痩せる使命感なくなり(いやいや普通に痩せなさい(๑•ૅㅁ•๑)食べ放題に飲み会に…と予定入れまくりのmieko…
しばらくして真莉乃先生からパーティー行ける事になりました!エェ〜!(◎_◎;)マジか!!そんな急に痩せれるお年頃でもなく(>_<)とほほっ
真莉乃先生と合わせてレッスンもずっと出来てないし踊れるのか!いや無事に辿り着くのか!!←これが一番の問題(¬_¬)
11月30日(土)に東京へ前日入りし…聡太、真莉乃組がスタッフになったオダケイジダンスアカデミーへ行きレッスンする事に…
阿波踊り空港の入り口はクリスマス仕様で素敵〜友達の娘ちゃんの仕事だとか(^_−)−☆いいじゃん!

めちゃくちゃ天気も良くて青空〜

朝から赤飯炊いて持参する田舎ものです。

何なに〜電車乗り継ぎで早稲田駅まで行くんだとか…考えただけで胃が痛い(>_<)心臓バクバク…(>_<)
駅員さんや何人もの人に聞いて聞いてしながら早稲田駅に到着!聡太先生から早稲田大学の方向じゃない方に出てくださいね…って!(◎_◎;)どっち??そして何人かに尋ねて…結構みんなわからないの〜笑

聡太先生がお迎えに来てくださり…徒歩3分くらいでオダケイジダンスアカデミー到着お世話になりました

一階はLAWSON STYLE100!ん?ローソンの100均?徳島には無いよね…

スタッフのぶーちゃん!

携帯を向けるとちゃんとカメラ目線!わかっとるね〜miekoに無茶苦茶懐いてくれてずっと側におってくれました(^O^)可愛いすぎ〜!♡
フロアも広い〜

掲示板には聡太先生と真莉乃先生の紹介も貼ってありました左端です

イベントも盛り沢山!来年はみんなで参加出来るといいなぁ〜
9月6日(土)は織田先生の10周年パーティーが飛天の間であるらしい楽しみじゃ〜みんなで行こう٩( ᐛ )و
レッスンでは織田先生にもラムちゃんのダンス見ていただき!いいじゃん言うてもろた〜(^O^)嬉しい
仕事終わってから焼肉へGO!

東京タワーだ!テンション上がるよね〜きゃ〜きゃ〜言うmiekoでした

焼肉マジ美味しい〜(#^.^#)ラムちゃん踊らんといかんから少食にしときます(T ^ T)
12月1日の当日ホテルからタクシーで東京プリンスホテルまで行く予定でしたがタクシーつかまらず…
荷物持ってテクテク…東京タワーに向かって歩く

お稲荷さんに手を合わせ…

銀杏も微笑んでて…

東京タワー!ん?こんな小さかったっけ…先がとがってないな(^◇^;)

神社にお詣りして…パーティーで無事に踊れますように…

東京タワーの横のホテルに入って東京プリンスホテルですか?と聞くと真っ直ぐ入って大丈夫!

なんか違う…聞いたスタッフさん外国の方でした(^◇^;)通じてなかったのね…

青空のもと東京タワー素敵〜♡
東京プリンスホテルの看板みっけ!

入って行くと裏口でした_| ̄|○狭い階段を重い荷物持って降りて…(◞‸◟)正面から入ったら良かった

エントランスにはクリスマス飾りがお迎えしてくださいました
一部 トライアル 共演ですね

とっても広い会場です

あれっ玉先生かと思った!と… 聡太先生も同じ事思ったようです似てる〜玉先生がもっと背が高いか…
二部 独演

ラムちゃん大盛り上がりでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

沢山の方々が立ち見でも見てくださってました嬉しい!!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

まぁ、コスプレして踊る人おらんもんね〜笑
真莉乃先生!無理言うてすんませんでした(^◇^;)皆さんに可愛い!良かったよ〜と言っていただき大満足☆〜(ゝ。∂)
そうそう徳島では、ディズニーパレードと阿波踊りのコラボがあったんですよね8万人だったとか…

ディズニーランドも行きたいなぁ〜ボソッ
さぁ、食べるぞ!

ディナーです

スタッフも凄い感じ良くてパンも無くなってると言わなくてもパン追加してくださりmiekoが喜んでると「嬉しいです!」と笑顔で対応…パンおかわりして嬉しいですって言うてもろたん初めてだな
スープも熱々でどの料理も美味しかったですm(_ _)m
主催者の海宝 修先生のご挨拶です

スタッフの三浦 大輔先生、美和子先生が25年勤務になるので海宝先生よりお祝いのケーキです

結婚式のファーストセレモニーのように2人でアーンしてましたラブラブじゃ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ディナー中は、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロの生演奏もあり…

プロショーの始まりです。
もうねぇプロの先生の数が半端ないんです控室に70人以上いたのではないかな…
聡太、真莉乃組は競技会形式でサンバ〜

カッコいいんだよね〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆大好きです!これからも応援しておりますm(_ _)m
パーティー終わってからブログ用に写真お願いしましたm(_ _)m
主催者の海宝 修先生、真理先生です。

スタッフの三浦 大輔先生、美和子先生です。

なんと玉先生に似てた先生は、憧れの大村 敦毅先生、和田 恵先生でした。

真莉乃先生は、ずっとお2人の映像を見てたそうです

聡太先生!真莉乃先生!お疲れ様でした〜٩( ᐛ )و


夜の東京タワーバックにパチリお疲れ様でした〜(^O^)
翌日、ホテルから三田駅に行くのもアレッどっちやったか…(>_<)サンダ駅はどっちですか?と聞いたら 右を真っ直ぐ!なんか違うなぁ〜ファミリーマートあったのに…と思いながら別の人にサンダ駅はどっちですか?
サンダ…アァ〜ミタね!
三田駅ってミタ駅やったんや!!!(◎_◎;)知らんかった
反対側に歩いてましたファミリーマートあった〜笑
電車の赤いのに乗るように言われ辿り着くも羽田空港行きがわからず電車が着くたびに「すんません羽田行きますか?」「行きません」を3回は繰り返したかなぁ〜ようけ電車来るねんな…(¬_¬)ボソッ
聡太先生と同じ飛行機かと思ってたらANAとJALで場所が違うとか…知らんかった
羽田空港もクリスマス仕様でしたよ〜

お昼一緒に食べれるかと思ってたんだけど残念…

無事に2泊3日徳島に帰ってこれましたフゥ
聡太先生!真莉乃先生!色々とお世話になりました〜m(_ _)mまた、徳島のスタジオパーティーよろしゅ〜たのんます(^_−)−☆