12月 ヨーガレッスンのご案内

miekoです。

すっかり更新するの忘れてました。ゴメンなさい。
毎週火曜日にはずっとレッスンをしていますよ٩( ᐛ )و

もちろん12月もレッスンします(^^)v

さて、今年もラストの月になりましたね。なんか凄い一年やったなあ(・´з`・)

ここのところまたコロナの人数も増えてきてますが、十分に感染対策をしながらレッスンしています。不安がってばかりいても仕方ないので、気分転換も兼ねて、どうぞお気軽においで下さい(^-^)

レッスンに来てくださってる方が「きつかったシャツが楽に着れるようになった」、「痩せたな〜」って声をかけてもらえたとか、嬉しい報告を受けました(*^-^*)

初めての方も大歓迎です!お待ちしてますね〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

《 12月のヨーガレッスンのご案内です 》

12月1日、8日、15日、22日、29日の各火曜日
午後8時~9時

フィットネスヨガ:誰でも気軽に参加していただけるヨガです!

場所:橋本ダンススタジオ徳島教室
(新町橋から徒歩1分、JR徳島駅から徒歩8分)

動きやすい服装で、タオル・お水・ヨガマットをご持参ください。
ヨガマットは貸し出し用(無料)もありますので事前にご連絡下さいませ。

男性やお子様も大歓迎です!!

参加費:1000円 /1回です。

連絡なしの当日参加も大歓迎です。
更衣室あります。

楽しいレッスンを心がけています。ストレス発散・ダイエット・肩こり・腰痛改善、などなど、、身体を動かして、気持ちのよい汗をかきましょう!!

お待ちしています╰(*´︶`*)╯

橋本 美恵子 (090-3786-7977)
・健康運動実践指導者
・アクティブヨーガ指導者
・元四国放送あさ630すっきりパワーヨーガ講師


ダンス Dojo 瀧倉 12thDance Party

miekoです。

今年はコロナでダンスイベントが本当に少なくなっています。この時期、例年なら毎週なにかしらの催しが年末まで続いているはずなんですけどね~(@_@

 

そんな中、11月15日日曜日はJRホテルクレメント徳島で久しぶりのダンスパーティーに参加してきました。

Dance Dojo Takikuraの12周年記念パーティーです。

タッキー先生、ゆみ先生、おめでとうございます。
今回は例年以上にご準備等がたいへんだったと思います(^^)/

感染対策としてお客様も普段の半分くらいの人数に制限して、検温、消毒、マスク・フェイスシールドの着用、などなど、、

今年は競技会もパーティーも中止になることが多い中、久しぶりのパーティー参加でした。うれしぃ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

うちの教室からは10名の方が参加されましたよ。

共演MIXの部は、Chikoさんがひで先生とスローを踊られました。

踊るまでは「緊張する、どないしょ〜」なんて言ってましたが、一番フロアで輝いていましたね(^^)/

独演一部ではSaeちゃんと私で独演デビューのルンバです。

Saeちゃんは社交ダンスを始めてまだ2年くらいだけど、身体能力が高いので、振り付けもいろいろと盛りだくさんにして楽しませてもらいました(^_−)−☆

大勢の方に褒めてもらえましたよ。これからもよろしゅ〜たのんます(^^)/

 

Osamuさんとゆっこ先生でスローフォックストロットです。

Osamuさんはレッスンの後も必ず自主練して、その日の確認を怠りません。とても頑張ってらっしゃいます!!

ゆっこ先生の笑顔に私はメロメロです。本当に可愛いんですよね!!
ファンがいっぱいです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

一部が終わって2組でパチリ…

あれれ、Osamuさんの花束はどこ??もうどっかに置いてきたの?(^◇^;)

ひで先生、ゆっこ先生、いつも素敵な花束をありがとうございます。

 

独演二部にはChikoさんとひで先生でワルツです。

Chikoさんの新しいドレスが素敵です。淡いピンクがとても良く似合ってました。お姫様やんか〜可愛い❤️

痩せないとドレスが入らない、、なんて言うてましたがバッチリでしたね。
ダンスもウットリです。次回も楽しみにしています(^з^)-☆

デモを踊る時は必ずしもマスク・フェイスシールドの着用でなくてもかまいませんでしたが、ひで先生はこういう時もあったねーという事でマスクを着けて踊られていました笑

 

トリはYokoちゃんとひで先生でワルツです。

本当に楽しそうに踊ってらっしゃいますよね。
踊りながらの笑顔ってなかなかできないんですけど、Yokoちゃんはいつも心からの笑顔がとても素敵なんです(^^)/

いつも思うんですが、Yokoちゃんは本当に元気で前向きなんですよ。見習わないといけないところがたくさんです。

 

二部が終わってパチリ…

ゆっこ先生と私も一緒に、、お疲れ様でした(^^)/

 

主催者のタッキー先生、ゆみ先生のご挨拶です。

ゆみ先生の赤のドレス素敵ですね〜(((o(*゚▽゚*)o))

 

タッキー先生から新しいパートナーさんの紹介です。
なんと16歳、、高校1年生となΣ(・□・;)

わ、わっ、若いですね~(@_@)
岡山の競技会の時も控え室で勉強していましたよ。テスト期間中だったらしいです。
6歳からヒップホップのダンス10年してたとか…だから上手いんだなぁ。
これからの活躍を応援しています٩( ᐛ )و

 

徳島県ダンス教師協会会長として、ひで先生のご挨拶です。

ほんま、コロナに負けないで徳島のダンス界が盛り上がるように頑張っていきたいですね!!

 

プロデモでひで先生とタンゴ&スローフォックストロットを踊らせていただきました。

スポットライトで顔が見えてないですね(T ^ T)

久しぶりにひで先生と踊れて嬉しかったです*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ありがとうございました。

失敗したのは内緒…またリベンジたのんます(>_<)

 

生徒一同でアレンジメントのお花をプレゼントしました(^^)v

青の薔薇って、初めて見ました!(◎_◎)

ひで先生とゆっこ先生は今回コロナの影響で、自分たちのレッスンが十分に受けられなかったということで残念ながらデモはされなかったのですが、2月14日(日)の16周年パーティーで踊って下さることを楽しみにしています!!

第3波の到来とかもいわれていますが、感染防止対策を十分にして、2月14日は絶対に開催したいですね(^-^)

 

本日のスペシャルゲストである統一全日本ラテンチャンピオン増田・塚田組にお願いしてパチリ…

Chikoさんは2人に挟まれて、、、私は邪魔やったなぁ〜ゴメン(>_<)

 

スペシャルゲスト、ゲストプロの先生方でパチリ…

皆さま、お疲れ様でした。
やっぱり生で目の前で見られるダンスは迫力ありますね!!

コロナが早く収束して、入場制限とかもなくなって、社交ダンスがもっともっと多くの人に楽しんでもらえますように(*^-^*)


オールウエスト岡山

miekoです。皆さま、ご無沙汰しています(*^-^*)

全国的にコロナの猛威も少しずつですが落ち着いてきているように感じます。
コロナはもちろん怖いけど、そればかりも言ってられませんからね。経済の活性化も大切なことです。

Go To トラベルやGo To イートなどのキャンペーンも利用したいなあって思っていますが、貧乏暇なしでなかなか旅行にまでは出かけることができません涙

とりあえず鳴門市が発行したスーパープレミアムチケットは2500円で5000円分とかなりお得なので申し込んでみました。当たるかなあ(^^)/

スーパープレミアム付チケット「食べ・乗り」

 

また一方で、大規模なスポーツイベントも全国的に徐々に開催されるようになってきました。ここ徳島でもJ2首位を走る徳島ヴォルティスの10月10日(土)のポカリスエットスタジアムでの試合では新型コロナウイルス感染拡大前に行われた開幕戦を除き、今季最多の3541人が来場したということです。

良いことだぁ\(^o^)/

 

ダンスも10月11日(日)にエッとぶりに競技会が開催されましたよ。
「オールウエスト岡山」です。

前回の競技会が2月9日(日)でしたから、実に半年以上ぶりの競技会になりますね_| ̄|○

 

いざ、瀬戸大橋を渡ってGO〜♪

今回はコロナ感染防止策で、体調に関する資料を提出したり、競技中にマスク着用、控室も区分けされるなど様々な事が求められましたが、それでも競技会が開催された事はとても嬉しいことです。

JDC西部総局の先生方、本当にありがとうございましたm(_ _)m

 

受付の方もマスクをして、フェイスシールドに手袋着用です。

アルコール消毒も、あちらこちらに配置されていました。

 

審査員の先生方も、マスク・フェイスシールド・手袋着用です。
きっと見えにくかったでしょうね。

真ん中はひで先生ですね。審査員、お疲れさまです。

 

ゆっこ先生は司会でした。

今回は密を避けるため、結果の貼りだしが無かったので、結果は全て司会からの呼び出しとなりました。いつも以上に司会の業務が慌ただしかったことと思います。

また選手がマスク着用のため、連続して踊るのはたいへんだろうということで、準決勝以降は一曲ごとにプロとアマが交代して踊る事になりました。しかし慣れていないのでこれまたややこしい。司会からのアナウンスを聞き逃さないようにしなくては…ゆっこ先生、お疲れ様でしたm(_ _)m

ゆっこ先生の声は聴き取りやすくて、安心して聞く事ができます〜(^_−)−☆

 

アマラテンには子供ちゃん達もたくさん出場されていましたよ。みんな、可愛いのにとてもしっかり踊られてて凄い(@_@)

 

Yasu先生と私はプロボールルームC級に出場しました。

競技選手もマスク着用です。
本番で踊っている最中は練習の時よりかなりきついです。緊張もあるのでしょうね(>_<)

 

プロボールルームA級の優勝は、柴田・松原組でした。
素敵なんですよね〜(^O^)

オナーダンスです。来月のバルカーカップ(統一全日本選手権)でもご活躍されることを願っています!!

 

チームマッチやプロアマ戦など盛りだくさんの中、プレミアムデモもありました!

伊藤先生が生徒様とワルツとパソドブレ踊られました。
写真がパソドブレの時にしか撮れなくて、ごめんなさい(>_<)

長谷波陽子先生から花束贈呈です。いいなぁ〜(#^.^#)

 

後半戦はアマボールルームA級にうちのDaiちゃんとHitomiちゃんが参加しました。
くつろいでた所で写真をお願いしました(^-^)

2人は関東で学連やったんですよね。上手いんだよなぁ!!
今回は現役学連のカップルがたくさん出場してて(学生も踊る場所がないんだろうなあ(-.-))惜しくも7位でしたが、次回の競技会では優勝するのを楽しみにしてます☆〜(ゝ。∂)

そういえば、四国には学連に所属する大学がありませんが、うちの教室にはこの二人を含めて元学連の選手だった人が何人かいます。今は6人かな。以前、踊っていたよって方、ぜひまた始めてみませんか?楽しいよ(^^)/

 

アマボールルームA級で優勝したのは現役の学連のカップルでした。

小柄ながら弾ける若さで目立ってたなぁ。おめでとうございます!!

 

Yasu先生と私はプロラテンB級に参加しました。

踊ってる写真はないので終わってからパチリ!

また、頑張りますね(>_<)
しかし、マスクして踊るのは苦しいなぁ(・´з`・)

 

プロラテンA級、優勝は杉澤・和泉元組でした。

オナーダンスをパチリ!!
今回もめちゃ素敵でした(^-^)

 

久しぶりの競技会、出場された皆さま、本当にお疲れさまでした。

 

競技会よりも反省会という名目の打ち上げで食べに行く事を楽しみにしているmiekoに地元の美味しい食べ物屋さんを探せとの指令が入りました(^^)v

個室居酒屋 魚の旨い よろこんで 倉敷駅前本店へ

魚の旨いよろこんで 倉敷駅前本店

魚が美味しいお店だったんですけど、魚が苦手な私を気づかって肉料理のオンパレードでした(>_<)

スペアリブ焼き

これが一番美味しかったなぁ〜(^O^)

トマトスライス

野菜も食べるんですよ(^◇^;)

鶏の唐揚げ

ジューシーで美味しかった

焼き鳥もも

皮とつくね

白ネギ

チキン南蛮

タルタルソースが玉子いっぱいで美味しい〜(^O^)

おでん盛り合わせ

めちゃくちゃ鰹出汁でした

一口ステーキ

モツ天ぷら

お刺身も注文してくださいねって言うたんですけど…
肉三昧なっちまいました。すんません(T ^ T)

それはともかく、ご馳走さまでした〜m(_ _)m

 

Yasu先生、行き帰りの運転もお疲れ様でした。

ひで先生、ゆっこ先生、本当にお疲れ様でした。
実行委員長のにっしー先生もめちゃめちゃたいへんだったとひで先生から伺っています。競技会を開催して下さり、ありがとうございました。

来年4月25日(日)の徳島競技会の時はお手伝いも頑張りますね\(^o^)/


木曜グループレッスン

miekoです。

皆さん、エッとぶりです(ご無沙汰しています)!!

朝晩がずいぶんとひんやりしてきて、秋の空気に清々しい気持ちになりますね。

昨夜は中秋の名月やったようで、たくさんのお月様の写真があちらこちらでアップされてましたね。私も自分のスマホで撮影してみました(^^)v

夜空を見上げて、お月様に手を合わせました。
「コロナが早く収束して、素敵な世の中に戻りますように!!」

 

さて、橋本ダンススタジオの鳴門教室では、毎週木曜日午後7時~8時までグループレッスンをしています。ゆっこ先生が優しく丁寧に指導してくださいます。

Yasu先生と私も参加していますよ。皆さんもお気軽にどうぞ!!

 

昨日はSaeちゃんの誕生日のお祝いをサプライズでしました(^^)/

ケーキはフルーツをいっぱい載せて〜

腹が減ってはなんとやら…でタマゴサンドも…

もっとも、食べていたのはYasu先生と私だけでしたけどね(・´з`・)

皆さん、持って帰られてました。少食なのね,,,

 

皆さんでパチリ!!
(お休みされていた方、ごめんなさい(-.-))

Saeちゃん、お誕生日おめでとうございます〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

橋本ダンススタジオでは、手洗い・ウガイ・消毒・マスク、換気等、コロナ対策を十分に考えながらグループレッスンをしています。

初心者からベテランの方まで幅広い方がご参加下さっています。ご興味のある方はどうぞお気軽においで下さいね(^^)/

会費は月4回で4400円です。

初回、体験レッスンは無料です。運動不足の解消を兼ねて、楽しい時間を一緒に過ごしましょう(^^)/

 


9月 ヨーガレッスンの日程

miekoです。

ここのところ、若干マシにはなってきましたが今年の夏は暑かったですね。
コロナでマスクの着用で、さらに暑く感じさせたのか…(>_<)

 

しかし、阿波踊りが無いと台風も来ないし、雨も降らない…
う~ん、神様もイジ悪だなあ〜(T ^ T)

 

さて、これからは私の大好き食欲の秋になります(^^)v
さらに美味しく食べるためにも運動不足なってる方、体調がイマイチって方、ヨガして身体を整えませんか?

《 9月のヨーガレッスンのご案内です 》

9月1、8日、15日、22日、29日の各火曜日 午後8時~9時(22日祝日も開催します)

フィットネスヨガ:誰でも気軽に参加していただけるヨガです!

場所:橋本ダンススタジオ徳島教室
(新町橋から徒歩1分、JR徳島駅から徒歩8分)

動きやすい服装で、タオル・お水・ヨガマットをご持参ください。
ヨガマットは貸し出し用もありますので事前にご連絡下さいませ。

男性やお子様も大歓迎です!!

参加費:1000円 /1回 です。

連絡なしの当日参加も大歓迎です。
更衣室あります。

ストレス発散・ダイエット・肩こり・腰痛改善、などなど、、
身体を動かして、気持ちのよい汗をかきましょう!!

お待ちしています╰(*´︶`*)╯

橋本 美恵子 (090-3786-7977)
・健康運動実践指導者
・アクティブヨーガ指導者
・元四国放送あさ630すっきりパワーヨーガ講師


8月 ヨーガレッスンの日程

miekoです。

8月の徳島と言えば阿波踊りです。

ところが今年はコロナで阿波踊りも中止となり、なんだか寂しい夏ですね(>_<)
私も阿波っ子で、阿波踊りは45年くらいやってますが踊らない夏なんて不思議な感じがします(-。-;

 

コロナに負けないためにも、自己免疫力をアップさせて身体&精神力を養いましょう(^^)v

《 8月のヨガレッスンのご案内です 》

8月4日、11日、18日、25日の各火曜日の午後8時~9時(今年はお盆休もやります涙)

フィットネスヨガ:誰でもお気軽に参加していただけるヨガです!

場所:橋本ダンススタジオ徳島教室
(新町橋から徒歩1分、JR徳島駅から徒歩8分)

動きやすい服装で、タオル・お水・ヨガマットをご持参ください。ヨガマットは貸し出し用もありますので事前にご連絡下さいませ。

男性やお子様も大歓迎です!!

参加費:1000円 /1回 です。

更衣室あります。

ストレス発散・ダイエット・肩こり・腰痛改善、などなど、、身体を動かして、気持ちのよい汗をかきましょう!!

お待ちしてます╰(*´︶`*)╯

橋本 美恵子 (090-3786-7977)
・健康運動実践指導者
・アクティブヨーガ指導者
・元四国放送あさ630すっきりパワーヨーガ講師


16周年パーティー再延期のお知らせ

miekoです。

四国地方もやっと梅雨明けし(2ヶ月の梅雨って長すぎ)、やっとやっと夏が!!!

って、喜びたい所ですが、今年は阿波踊りも花火も夏まつりも海水浴も中止って…
全てを剥奪してしまった憎っくきコロナΣ(-᷅_-᷄๑)

緊急事態宣言解除後も収束することなく、ここのところはさらに深刻で全国で連日1000名を超える感染者が報告されています。

徳島県でも都心部に較べてかなり感染者数は少ないですが、それでもここのところ7日間連続で報告されています(累計24人)。

 

そんな中、9月21日(月・祝)に予定をしていた橋本ダンススタジオ16 周年パーティーは残念ながら来年2月に再延期することになりました(-.-)

ひで先生も、ゆっこ先生も悩みに悩まれたと思いますよ〜(・´з`・)
生徒様が16周年パーティーに向けてデモを披露する事を楽しみにレッスンされてるのを誰よりもわかってらっしゃいますし、パーティーを開催したい気持ちはとても強かったと思います。

連日、なんとか安全性を考慮して開催ができるようにホテルの担当者さんとも話を詰めていらっしゃいました。
とはいえ、9月の状況は読めないものの、最近、ますます深刻になってきたコロナの状況下では十分な安全性の確保は容易でないということでやむおえず延期を決断されたようです…_| ̄|○

私自身はお気楽な性格なので、できるんちゃいますか?今がチャンスなのでは?と最後までダダをこねてましたが、来年と決まったからにはそれに向けて今よりも素敵に踊れるようにレッスンに励みたいと思っています٩( ᐛ )و

 

写真は昨年の15周年記念パーティーのものです!
また盛大なパーティーをしたいですね。

新しい日程は令和3年2月14日(日)です。
会場は同じJRホテルクレメント徳島です。

ゲストの2組も日程調整をしてくれているとお聞きしています(^^)v

おっと、この日はバレンタインの日やんか〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡

チョコ大好き人間としてはたまりませんな。
チョコレートの味や香りって幸せなると思いませんか?(^^)v

マスク、手洗い、ウガイ、消毒してコロナに負けないよう頑張りましょう(^O^)
コロナが収束して、早く元の生活に戻れますように!!

皆さん、元気で前向きに行きましょうね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


木曜グループレッスン

miekoです。

今日は木曜グループレッスンのご案内 です٩( ᐛ )و

鳴門市高島にある鳴門スタジオで、毎週木曜日の午後7時〜8時の1時間、わいわいとグループレッスンをしています。

このグループレッスンはゆっこ先生が丁寧に指導してくださって、Yasu先生と私も参加しています。

初心者から少し経験のある皆さまを対象に、ワルツ・タンゴ・ルンバなどの基本ステップを中心に、簡単なバリーションまでしています。

料金は月謝制で4000円(4回)になります。

ご一緒にいかがですか?楽しいですよ!
どうぞお気楽に見学に入らっしゃって下さいね(^^)/

 

そうそう今月は、Yasu先生、Chikoさん、ゆっこ先生が誕生日でしたので16日の木曜日にお祝いをしました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

Chikoさんが代表してケーキを買ってきて下さいました。豪華です〜(#^.^#)

スポンジがふわふわで、フルーツも美味しかったなぁ!!

ローソクをたてて、ハッピーバースデーをみんなで歌いました♬
時々ダンスだけでなくて、こんな楽しみもしています(^^)v

このグループレッスンにはEijiさんが三人いてるんですが、ケーキは1番年上のEijiさんとKyokoさんとChikoさんからのプレゼントです。

ご馳走さまでした。ありがとうございます(^-^)

 

お誕生日の皆さんです\(^o^)/

新型コロナでお休みしてる人たちも、早よ来れるようになるといいなぁ!!

 

お休み中のSaeちゃんから可愛いフラワーアレンジメントのプレゼントが届きました。

Saeちゃんありがとう。来月から来れるの楽しみしてますね!!

 

エェ〜っと、、そういえば私はダイエット中なんでした(-。-;
いつものとおりダイエットは来月からにしとこっと…


テレビCM:一緒にがんばろう徳島

miekoです。

東京では新型コロナの陽性者反応が連日で100人を超えましたね。第2波に繋がらなければいいんですけど、、

幸い徳島では感染者が他県に比べてもそれほど多くなくてありがたいのですが、それでも先日6例目が報告されました。

そんな中、新型コロナに負けるな、、ってことでうちのパーティーでもお馴染みのシンガーソングライターの福富弥生さんが四国放送で「一緒に頑張ろう徳島!」というイベントをされています。

http://www.jrt.co.jp/ganbarou/index.htm

この動画募集は、「元気な徳島を取り戻したい!」をスローガンに皆さまの歌声で徳島を元気にしようってことなのですが、踊りながら歌って社交ダンスの良さも一緒に伝えられたら良いなあ~と思って応募する事にしました!!

けっしてYasu先生から強要されたわけではありませんので笑(*_*;

この歌はAメロとBメロがあり(けっこう難しい歌です)、歌の上手なSaeちゃんに協力をお願いしました。

振り付けを考えて、その動画をLINEでSaeちゃんに送って自宅で練習してもらい、当日まで一緒に合わせることなく1発勝負で挑みました(^-^)

そうそう、衣装もSaeちゃんに内緒で勝手に注文しました(・´з`・)
(せっかくなので来年の新年会の余興でも着ようかな。乞うご期待笑)

こんな感じです(撮影協力:Shihoちゃん)

Saeちゃん可愛いし、歌もやっぱり上手い〜♪♪

最近流行りの同性で踊るラテンダブルスを意識して、離れて踊りました。

ヘッドホンで聴きながら歌って下さいとなっていたので、2人で合わせる時は同時に音楽が流せず、微妙にずれるのが難しかった(-.-)

 

しばらくして四国放送から電話あって、CMに使わせていただいてもよろしいでしょうか!?

きゃ〜、もちろんよろしくお願いします(*^-^*)

7月4日土曜日(今日ですね)から2週間ほど毎日何度か放送されるようです。
タイミングよく録画出来るかな??

どんなCMに仕上がっているかは全くわからないんですが、めちゃ楽しみです。皆さん、見てね\(^o^)/

女性同士でも踊れるんだ、組まないでも楽しそうだ、社交ダンスやってみたいなあって思って下さったら嬉しいです。

社交ダンス、楽しいですよ!!(*^-^*)

橋本ダンススタジオでは、まったく踊った事ない方、なかなか一人だと運動が続かない方、最近曲がってきた姿勢を少しでもよくしたいって方はもちろん、以前はダンスしていたけどもう一度踊ってみたいって方まで幅広く皆さまをお待ちしています。どうぞお気軽に体験レッスンにいらっしゃって下さいね!!

新型コロナが収束して、9月21日(月・祝)の16周年パーティー(JRクレメントホテル徳島)が無事に開催できますように!!

一緒にがんばろう徳島  by橋本ダンススタジオ一同


キョーエイ グループレッスン

miekoです。皆さん、お久しぶりです~(^^)/

パーティーや競技会が中止や延期になり、ダンスのイベントというイベントが全て無くなってしまって、、、ブログのネタが無いな…(>_<)

あっ、でも、ひで先生、ゆっこ先生を始め、教室のみんなは元気でやっていますよ♪(^_−)−☆

新型コロナの影響でしばらくお休みしてたキョーエイ鳴門駅前店のグループレッスンも6月から再開しました。皆さん、マスクをしたままで頑張って踊っています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

手指消毒もビチャビチャになるくらいかけまくりです…(^◇^;)

そんな中、6月ラストのグループレッスン日である6月29日は、

「ひで先生の誕生日」

と重なったんで、みんなでケーキでお祝いをしました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Mayumiさん、珈琲の差し入れをありがとう。ご馳走様でした〜(^з^)-☆

あれれ、少し人数が足りないなあ。お休みされてた方は残念でしたね(-.-)

 

このキョーエイ鳴門駅前店のグループレッスンではひで先生、ゆっこ先生が基本から丁寧に教えてくださいます(^O^)

私も準備体操とかやってますんで、どうぞお気軽にお越しくださいね。初回体験は無料です。初心者~中級者の方、大歓迎です。無料体験が楽しかったらどうぞ続けて下さいね!!(^_−)−☆

場所はキョーエイ鳴門駅前店4F(旧ジャスコ)奥のイベント広場で月曜日10:30〜12:00にしています。

ちなみに会費は3か月10回で12000円です。
今期はジルバ・ブルースにチャチャチャとワルツをしています。

9月21日(月・祝)の橋本ダンススタジオ16周年パーティーでフォーメーションが踊れますように!!

 

さてさて、改めましてひで先生、お誕生日おめでとうございます。何歳になったんですかね??笑

まずは健康が1番ですよね。元気でいつまでも素敵なダンスを踊って下さることを願っています(^^)/


7月 ヨーガレッスンの日程

miekoです。

今年はいつの間にか1年の半分が終わって…もう7月ですね。
あれれ、、最近の記憶がほとんどない、、(*_*;

いつもならこの時期は「よしこの」のリズムが街のあちらこちらから聞こえてくるのですが、今年は阿波踊りも中止になってしまってそれもない、、本当に残念です(T ^ T)

新型コロナ…早くワクチンができて、普通の生活へ戻れる事を強く祈っています。
できなくなって初めて普通の事のありがたさが本当によくわかりますね(*_*;

と、暗いことばかり考えていても仕方ありません。できることからしていきましょう!!(^^)v

「ヨーガをしてストレス発散しましょう。元気になれますよ٩( ᐛ )و」

 

《 7月のご案内です 》

7月7日、14日、21日、28日の各火曜日の午後8時~9時

フィットネスヨガ(誰にでも気軽に参加していただけるヨガです!)

場所:橋本ダンススタジオ徳島教室
(新町橋から徒歩1分、JR徳島駅から徒歩8分)

動きやすい服装で、タオル・お水・ヨガマットをご持参ください。ヨガマットは貸し出し用もありますので事前にご連絡下さいませ。

男性やお子様も大歓迎です!!

参加費:1000円 /1回 です。

更衣室あります。

ストレス発散・ダイエット・肩こり・腰痛改善、などなど、、身体を動かして、気持ちのよい汗をかきましょう!!

お待ちしてます╰(*´︶`*)╯

橋本 美恵子 (090-3786-7977)
・健康運動実践指導者
・アクティブヨーガ指導者
・元四国放送あさ630すっきりパワーヨーガ講師


6月 ヨーガレッスンの日程

miekoです。

皆さん、長い間ご無沙汰していました。お元気で過ごされていましたか?
緊急事態宣言が解除となり、改めて徳島スタジオでしているヨガのレッスンのご案内をさせていただきます!!

コロナ太り…なんて話もチラホラありますけどね、、、
皆さんは大丈夫でしょうか??(*_*;

長い間のストレス発散にヨガで身体を動かしていきましょう。とても気持ちが良いですよ!!(*^-^*)

《 ヨガレッスン6月のご案内 》

6月2日、9日、16日、23日、30日の各火曜日の午後8時~9時

フィットネスヨガ(誰にでも気軽に参加していただけるヨガです!)

場所:橋本ダンススタジオ徳島教室
(新町橋から徒歩1分、JR徳島駅から徒歩8分)

動きやすい服装で、タオル・お水・ヨガマットをご持参ください。ヨガマットは貸し出し用もありますので事前にご連絡下さい。

男性やお子様も大歓迎です!!

参加費:1000円 /1回 です。

更衣室あります。

ストレス発散・ダイエット・肩こり・腰痛改善、などなど、、身体を動かして、気持ちのよい汗をかきましょうね!

お待ちしてます╰(*´︶`*)╯

橋本美恵子 (090-3786-7977)
・健康運動実践指導者
・アクティブヨーガ指導者
・元四国放送あさ630すっきりパワーヨーガ講師


お家で社交ダンス

miekoです。

新型コロナウイルスにより、全国に緊急事態宣言が発令されました(>_<)
日頃はストレス発散のために身体を動かしてた皆さんも、自宅待機でゴロゴロしてる方も多いのでは??

完全に運動不足ですよね〜_| ̄|○

今日は鳴門市を拠点とする総合型スポーツクラブ NICE代表の神田さんにお声がけをいただき、テレビ鳴門さんの撮影でお家でも簡単にできるエクササイズをしてきました。

その名も「ちょっとほっとエクササイズ

もちろん、私たちは社交ダンスエクササイズとしての参加です(^^)/

撮影場所は屋内、屋外、いろいろと検討されたようですが、結果、お茶の間から少しでも緑が見えた方が気分転換にもなるだろうという事でキョーエイ鳴門駅前店の屋上になりました。

妙見山が見えますね(^O^☆♪

今ではこのキョーエイ鳴門駅前店の屋上はあまり使われてなくて、普段は立ち入り禁止になっています。

ずっと以前、この建物がまだジャスコやった頃はヒーローショーとかもあって見に来たことがあります、懐かしな〜なんてゆっこ先生が言うてました。

 

さてさて、本題です。
まずは、ひで先生の指導で社交ダンス編 その1

マンボを使ったエクササイズです。

ひで先生は見かけによらず笑、ほんま真面目な方なので3分でお願いしますと言われたら、何回も練習して動いてみて、バッチリと合わそうとする努力の人なんですᕦ(^0^ˇ)ᕤ

凄いなぁ〜お疲れ様でしたm(_ _)m

 

続けて社交ダンス編 その2

これは私が担当しました。その1のステップにニューヨークを加えました。

ひで先生と違ってお気楽&ご気楽のmiekoは楽しんでやらせていただきました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

なんかノリノリなってきたんで、神田さんにお願いしてらくらく体操編も撮っていただきました(^◇^;)

楽しかった!!

 

ゆっこ先生は今回は指導されませんでしたが、鳴門スタジオで木曜日のグループレッスンを指導して下さっています。普段のレッスンでは的確な説明やアドバイスで身体の動かし方などすご〜く丁寧に指導して下さいますよ。

コロナがおさまったら、木曜日午後7時からのグループレッスンへもぜひおいで下さいね(^^)v

 

今回はうち以外にもスポーツクラブ夢現の芝原先生と神田さんの1)肩こり解消編 2)足のこわばり解消編 3)腰痛解消編 4)階段らくらく編の撮影もありました。

いずれも3分程度の短いものなのでテレビ鳴門さんの番組と番組の間で流れるみたいです。ご覧になって、ぜひ一緒に動いてみて下さいね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

 

お世話になったテレビ鳴門の秋岡さん達と記念撮影!!

 

新型コロナでジムやレッスンに行けない人に少しでも楽しんでいただけると嬉しいです〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡

一刻も早くコロナが収束しますように。コロナなんかに負けないぞ〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

 

ギャラの代わりに寿し辰さんのちらし寿司をいただきました。

神田さん、ご馳走様でした\(^o^)/


ヨガレッスンお休みのお知らせ

miekoです。

残念ながら全国的に緊急事態宣言が出てしまいました(>_<)

そのため、やむおえずしばらくの間、徳島スタジオのヨガレッスン(毎週火曜日午後8時〜)をお休みさせていただく事にしました。

再開時には改めてご連絡いたしますm(_ _)m

運動不足になりがちです。ご家庭でわずかの時間でも構わないので身体を動かしてくださいね。腹式呼吸をするだけでもかなり違いますよ(^_−)−☆

また皆さんに会えます事を楽しみにしてます(^O^)

コロナに負けないで頑張りましょう٩( ‘ω’ )و


スタジオパーティー延期のお知らせ

miekoです。

コロナ騒動で日本だけでなく世界が大変なことになってます。早くコロナが終息して、普段どおりの生活や仕事ができるようになること強く願っています。

3月29日に開催するはずだった橋本ダンススタジオ16周年パーティーも9月21日に延期になりました。その他、競技会など様々なダンスイベントが延期または中止になっていっています(T ^ T)

本当に残念ですが、5月24日(日)に鳴門スタジオで予定してたダンスパーティーも延期させていただくことにしました。楽しみにして下さっていた方々にはたいへん申し訳ありませんが、どうぞご了解ください(・´з`・)

コロナが落ち着いて新しい日程が決まりましたら、改めてご案内をさせていただきます!

過度な情報にはあまり惑わされずに、手洗い、ウガイなどまずは感染防止のために自分でできることをしましょう。そして栄養、睡眠、適度な運動で自己免疫力アップをはかりましょうね(^^)/

コロナになんか負けないぞぉ〜٩( ‘ω’ )و