ダンス講習会

miekoです。

5/6(日)は、徳島県ダンス教師協会の研修事業がふれあい健康館でありました。
早い話が、年に1回の教師資格講習会ですね(;^ω^)

講師で来ていただけたのは元全日本ボールルーム&10ダンスチャンピオンの長谷波陽子先生です。そして西部日本ファイナリストの金子貴也先生が助手をしていただけるという贅沢な講習会でした(((o(*゚▽゚*)o)))

今回は男性と女性のそれぞれの立ち方、組み方というとても基本的なことですが、大切なことをたくさん教えてもらいました。

素敵〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

なかなか陽子先生のように動けない〜そりゃそうですよね(^◇^;)

カッコいい〜!陽子先生の歩幅の大きいのにビックリしたmiekoです。
シャドーであれだけ動くのってドンだけコアと足腰がしっかりしてるんだろうと思いました。

目からウロコでヘェ〜とかホォ〜と声も皆さんから出てました。

今回はダンス教師のみならず、一般の方の受講もOKでしたので皆さんとても勉強になったのではないかと思います。実技も多く、かつおしゃべりも楽しく、時間が過ぎるのをとても早く感じました。

Yasu先生は仕事で参加出来なかったのが残念…ごっついためになったよ〜╰(*´︶`*)╯

長時間、陽子先生お疲れ様でした(#^.^#)

 

講習会終わってからの打ち上げは、会場近くのパン食べ放題のお店、サンマルクへ行きました。

はい、大食いのmiekoは今回もHide先生に「もうやめておけ!」と言われるほど食べちゃいましたε-(´∀`; )
さすがに陽子先生も金子先生も呆れ顔で見てました。

 

これからは食べ過ぎないよう気をつけます、、ってほんまかいな…(>_<)


スタジオダンスパーティー&ダンスパーティー体験会のご案内

miekoです。

今回はスタジオダンスパーティーダンスパーティー体験会の2つのご案内をさせていただきます!(^-^)

まずは毎回ご好評をいただいていますYasu&miekoのShall We Dance? vol.6
のご案内です。

5月20日(日)13時〜16時まで鳴門スタジオです。

前売り券1000円、当日券1500円となってますが、当日券はご用意できない場合もありますので早めにご連絡をお願いします!!

初心者の方にも楽しんでいただけるよう認知症予防に行われてるコグニダンスも踊る予定です。
簡単なマンボのステップを使って、皆さんに笑顔になっていただけたらな〜と思ってます(^O^☆♪

 

Hide先生とYukko先生と抽選で選ばれた方とミニデモしていただくのも楽しみですよね!
って、まずはHide先生、Yukko先生にお願いしなきゃ…(^◇^;)

 

お楽しみ抽選会もあります!何が当たるかな〜(((o(*゚▽゚*)o)))

飲み物、軽食付きです。

スタジオの広さの関係で定員を50名としてますので、お早めにチケットのお問合せをよろしゅ〜たのんますm(__)m

 

 

もう一つのご案内は社交ダンス未経験者又は初心者を対象とした「社交ダンスパーティー体験会」です。

これは鳴門市の地域スポーツクラブであるNICEとの協賛事業で、今年も鳴門市が参加するチャレンジデーに参加します(^-^)v

チャレンジデーとは、毎年5月の最終水曜日、鳴門市とほぼ同規模の市町村を対象にどちらの市がよりたくさんスポーツを行ったかを競い合うイベントです。

詳しくはこちら、、、
チャレンジデー2018

 

社交ダンスパーティー体験会は、5/30(水)キョーエイ鳴門駅前店4階午後5時~7時まで

簡単な基本ステップの講習会も行う予定です。

もちろん、ダンスパーティー上級者の方も大歓迎です。優しく初心者の方をリードしてあげて下さいね。

チケット500円です。

どうぞ、お気軽にお問合せ下さいね(^_-)-☆


2018ダンシンググランプリ徳島

ブログ担当 miekoです。

4/29(日) ダンシンググランプリ徳島が板野町田園パークで開催されました!!

沢山のお客様に来ていただいて、大盛況な競技会になりました(^-^)
アマチュアの選手がもっと増えるといいですね〜

 

 

うちの教室からもたくさんの選手が参加されましたよ(^O^)

まずはアマノービス級ラテン、Hitomi&Ayumi組、ジュニアの姉妹ペアです。

妹ちゃん、背が伸びてきたな〜
チャチャチャ3位、ルンバ2位でした。
もう少しだったね。

 

同じくアマノービス級ラテン、Shin&Eriko組です!

去年、初めてこの競技会を見られて、自分も踊ってみたいと、、一年でこんなに上手になりました。

チャチャチャ2位、ルンバ3位でした!

 

表彰式終わってパチリ…
お疲れさまでした。

 

プロマスターズボールルームとプロD級ボールルームにはShin&Yoko組が出場しました!

オッ、後ろでジャッジしてるのは英美先生ですね。
カッコいい〜(^O^)

表彰式が終わってパチリ…
D級2位、マスターズ3位でした。おめでとうございます!

 

プロC級ボールルームはYasu&mieko組です!

こうしてると私が背が低く見えますが、実際はデカイです(^◇^;)

なんとか3位入賞でした。次回までにもっと練習します〜 本当です(>_<)

 

前半戦のメイン競技のひとつ、アマA級ラテンにSota&Yuri組が出場しました。

別格やったな〜カッコ良すぎです(^O^)
現在、大阪で大学2年生、学連に所属しています。

本当にたくさんの人から声援を受けていましたね。
地元で踊るのは格別でしょう。会場も大いに盛り上がりました。

優勝おめでとう!!
オナーダンスのルンバも素敵だったよ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

前半戦のメイン競技、プロA級ボールルームの優勝は柴田・松原組でした。

おめでとうございますm(_ _)m

うちのエースYokoさんとパチリ…

 

プロアマ戦にも沢山出場してくださいました。
皆さんありがとうございます〜!

うちからは…

OsamuさんとYukko先生でワルツ…素敵〜(#^.^#)

3位入賞です。

 

FusakoさんとHide先生でワルツ…決勝バッチリでしたね〜

3位入賞です。

 

HarueさんとHide先生でタンゴです。きまってますね!

2位入賞でした。

 

YokoさんとHide先生でタンゴです。

動いてるのに2人が一瞬止まってるかのように写ってますよね!
デモ踊ってる気持ちで踊るそうですよ。余裕だ、流石です〜(^O^)

優勝、おめでとうございます!!

 

YuiちゃんとHide先生でスローです。

Yuiちゃんは私のエアロビとヨガの生徒さんで元学連やったと聞いて社交ダンスも勧誘しちゃいました。

並みいる強豪の中、優勝おめでとうございます(^_^)v

 

表彰式終わってYukko先生とパチリ…

 

Hide先生とパチリ…皆さんお疲れ様でした〜

 

プロアマ競技会は、競技選手でなくてもふだんレッスンを受けている先生と気軽に参加していただけます。しかも徳島大会では年齢制限なし、60歳以上、70歳以上(自己申告制笑)とありますので、出場しやすいかと思います。

パーティーでのデモンストレーションとはまた違った楽しみもあるかと思いますよ!!

ドシドシ参加してくださいね〜お待ちしてますm(_ _)m

 

レクチャーは元西部日本ボールルームチャンピオンの西岡義人先生・檀先生でした。

今回はホールドについて、ユーモアたっぷりにご指導してくださいましたよ。
かかえこんでしまうリーダーさんいてるんですよね〜納得です(>_<)

西岡先生ありがとうございましたm(_ _)m

 

アマC級ボールルームには、高松教室のMちゃんがYuiちゃんと出場しました。

練習期間も短かったのに素晴らしい踊りでした。
Mちゃんは競技が本当に好きなんだなあ、、と思った瞬間でした。

準優勝おめでとうございます。Mちゃんめちゃ嬉しそうです(#^.^#)

Mちゃんはまだまだパートナー募集中です。見かけによらず、本当はめちゃ優しい人なんで笑、競技をしてみたいって方がいらっしゃいましたらどうぞご連絡をお願いしますね。香川でも徳島でもOKです!!

 

プロC級ラテンは、Shin&Yoko組とYasu&mieko組で踊りました。

 

表彰式終わってパチリ…

 

後半戦のメイン競技のプロA級ラテン、優勝は金谷・川崎組でした。

プロA級ラテンになると会場の雰囲気がガラリと変わります!

めちゃ盛り上がりましたよね〜お客様も大興奮\\\\٩( ‘ω’ )و ////

 

オナーダンス終わって写真お願いしたら…笑顔でいいですよ〜って
めちゃ優しい〜ありがとうございました(^O^)

 

選手の皆さん!お疲れ様でした(((o(*゚▽゚*)o)))

今回、Yukko先生はジャッジ、Hide先生は実行委員長と本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

準備も大変やったと思います。ご苦労様でした。
西部総局の先生方、スタッフの皆さんもお疲れ様でしたm(_ _)m

 

会場に忘れ物です。

黒のジャケットで背中の下部分がチャックになってるのとタオルを体育館に預けてありますので、心当たりのある方はお問い合わせください。
めちゃ素敵なドレスの忘れ物はみつかりました。ねっグルさん笑

板野町田園パーク:088-672-3333


5月 エアロビ&ヨガの日程

miekoです。

5月になりましたね…ゴールデンウィーク楽しんでらっしゃいますか??

私は GWも関係なく仕事しております(^◇^;)

家に引きこもっていないで 身体 動かしにきませんか〜\\\\٩( ‘ω’ )و ////

 

《 5月の日程です》

5月1日、8日、15日、22日、29日 毎週火曜日です。

19時~ エアロビクス

20時~ フィットネスヨガ

動きやすい服装でタオル、水分、ヨガマット(貸し出し用もありますので連絡下さい)、エアロビは上靴をご用意下さい。

1クラス:1000円、両方:1500円

子供さん、 男性もOKです!

更衣室あります。

ストレス発散、ダイエット、肩こり、腰痛改善、などなど、、
一緒に身体を動かして、いい汗かきましょう!!

皆さん、お待ちしてます ╰(*´︶`*)╯

橋本美恵子 (090-3786-7977)
・健康運動実践指導者
・アクティブヨーガ指導者
・元四国放送あさ630すっきりパワーヨーガ講師

 

 


YMダンスマスター7周年パーティー

Hideです。
久しぶりなんでブログの書き方忘れています(-.-)

さて15日日曜日は、山口県岩国市へYMダンスマスタースプリングパーティーへ行ってきました。

もう7周年になるのですね。早いなあ!
にっしー&まゆみちゃん、大盛況なパーティーでおめでとうございます。

うちからは3組がソロ独演させていただきました(^^)/
皆さん、とてもよく踊ってくれました。ありがとう!!

主催者のにっしー&まゆみ先生と、、

あれっ、Akiraさんが写ってないなあ、、(*_*;
写真がなくてごめんなさい。

 

ここのパーティーは終わってからもすごいんです。
徳島からは遠いので、毎回泊りで行きますが、打ち上げがすごい、長い、、、

めちゃ、楽しいんですけどね。

まあ僕らは明日のことがあるので、早々と午前3時には部屋に戻りましたけど、、笑

 

スペゲの三浦組と、、

もうかなりいい感じになってます^ – ^
この日はゴッゾーリではなくGOSSOの話題で盛り上がりました。鼻が綺麗になります笑

 

由起子先生は御大に絡まれていたようです、、
いやいや、、ご指導いただいていたようです。

 

もう、みんな飲み方が半端ないです(;^ω^)

 

すごい動画もあるんですが、お見せできないのが残念です、、、

 

 

見たい方はここをクリック!   運が良ければみれるかも?

 

ついつい押してしてしまいますね。
5回に1回は成功するとかしないとか??

って、もういいか笑

 

 

さて、翌日は観光に行きました。

午前中はホテルの近くを散策

錦帯橋を渡って、

 

岩国城へ

 

昼からは船に乗って宮島へ

 

たくさん鹿がいました。

 

かなりの引き潮でしたので、歩いて鳥居の近くまで行けました。

 

鹿との別れ、、、

 

楽しい岩国遠征でした。

 

例によって、パーティーの紹介が少なく、打ち上げ・観光メインのブログになってしまいました(/ω\)

でも、大いに気分転換に繋がった2日間でした。

にっしー&まゆみちゃん、7周年おめでとう。
いつも過分に気を遣っていただいて恐縮しています(^^)/


ダンシンググランプリ徳島チケット絶賛発売中!

miekoです。

今日から 4月ですね〜
桜が満開です。今年はお天気にも恵まれ、桜?も喜んでるような気がします*\(^o^)/*
って、、、花より団子なんですけどね(^◇^;)

さて、4/29(日)に板野の田園パークで JDCのダンス競技会が開催されます!
ボールルーム、ラテン共にプロA級戦があり、日本のトップの選手も参加しますから見ごたえありますよ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

プロ、アマの競技会以外にも、ふだんレッスンを受けている先生と踊るプロ・アマ競技会や元西部チャンピオンの西岡義人先生のレクチャーもあります。

チケットは、前売り2000円、当日券は2500円(全席自由)となってます。

大絶賛発売中なんで、皆さん応援に来てくださいね〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡

問い合わせ:橋本ダンススタジオ TEL 088-683-6758


4月 エアロビ&ヨガの日程

miekoです。

今年は天候に恵まれてので、お花見に行かれた方も多いのでは?  こんなにも桜の木ってあったんだな〜って思えるくらい彼方此方で桜が満開です!?

ビジュアルセラピーで、目で美しいものを見るだけでも癒されますね〜*\(^o^)/*

もっとも、miekoの場合は花見=滝の焼き餅で花より団子ですけどね(^O^)笑

 

さて、この春から新しい世界に踏み出す方や新しい生活を始める方もいらっしゃるかと思いますが、ストレス溜めない様に心も体も健康でお過ごし下さい!!

 

橋本ダンススタジオでのエアロビクス・ヨガのレッスンは 予約無しですし、月謝制でないので単発での参加も大歓迎です^ ^

一緒に ストレス発散して 元気になりましょうね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

《 4月の日程です》

4月3日、10日、17日、24日 毎週火曜日です。

19時~ エアロビクス

20時~ フィットネスヨガ

動きやすい服装でタオル、水分、ヨガマット(貸し出し用もありますので連絡下さい)、エアロビは上靴をご用意下さい。

1クラス:1000円、両方:1500円

子供さん、 男性もOKです!

更衣室あります。

ストレス発散、ダイエット、肩こり、腰痛改善、、一緒に身体を動かして、いい汗かきましょう!

皆さん、お待ちしてます ╰(*´︶`*)╯

橋本美恵子 (090-3786-7977)
・健康運動実践指導者
・アクティブヨーガ指導者
・元四国放送あさ630すっきりパワーヨーガ講師

 


ダンシンググランプリ広島

miekoです。

3/21 水曜 春分の日、ダンシンググランプリ広島に出場してきました。

はい!雨女のmiekoパワー炸裂でしたよ\\\٩(๑`^´๑)۶////

土砂降りの中、Yasu先生の運転で連れて行ってもらいましたm(_ _)m
Yasu先生、行き帰りの運転ご苦労様です。

 

Yukko先生は競技会前半戦の司会をされてました。

Yukko先生の声、はっきりしてて聞き取りやすいんですよ〜他の業務もご苦労様でした!

 

 

Hide先生は、ジャッジでした。

写真見てください。子供達めちゃ頑張ってます*\(^o^)/*
この広島大会、子供の参加がすごく多いんです。その上、上手い子がいっぱい(@_@)

指導されている先生に聞いたところ、幼稚園からやってる子もいて、キャリアは半年から4年くらいだと言われてました。

小さな男の子が大きなお姉ちゃんを見事にリードしてるカップルもいましたよ〜  素晴らしい╰(*´︶`*)╯

 

 

私たちはShin&Yoko組とプロC級ラテンに出場しました。

踊り終わってみんなで…

お疲れ様でした〜もっと基本から見直して頑張ります(>_<)

 

ボールルーム部門も終わってから…

4月のダンシンググランプリ徳島目指して、頑張りましょう!!(^^♪

 

 

 

プロボールルームA級の優勝は大坪組でした。

おめでとうございますm(_ _)m
素敵でした〜(//∇//)カッコイイんですよね。徳島大会でもお待ちしてます!

 

 

 

競技会が終われば、これまた反省会と称して今回は広島流お好み焼き*\(^o^)/*

すんません。広島に行く前から帰りに食べに行く事しか考えてなかったmiekoです(^◇^;)
って、そっちがメインかって…あっでもこれは先生には内緒で…
まぁ、多分…バレてると思いますが…(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

三国志というお店に行きました(^^)/

まずはホルモン焼き〜ここのホルモン美味しい〜(#^.^#)

 

とん平焼き〜お腹すいてるんで一瞬で無くなりました笑笑

 

ネギかけスペシャルはうどん入れて…まだまだ食べますよ…

 

牛スジぶっかけスペシャルそば入り…

 

山いもぶっかけスペシャルそば入り…れれれ、、

 

もちスペシャルそば入り…そろそろ食べ過ぎですよね(^_^;)

 

〆は…デザートで、、笑

三国志スペシャル…イカ、エビ、肉玉そば入りです。

って、競技会よりお好み焼きのアップが多くなり(>_<)すんません…

はい!全部食べました〜そりゃ痩せんよね〜(^◇^;)

 

前日、飴ちゃん噛んで食べて歯がかけて…笑うに笑えないmiekoでしたが食べるのは問題なし…

よく食べました。今日も元気だ!!(/ω\)

 

さて、徳島県での競技会のご案内です!

4/29ダンシンググランプリ徳島が板野田園パークで開催されます!

ボールルーム、ラテン共にプロA級戦があり、全国から選手が集結しますよ(^O^☆♪
毎年見ごたえのある競技会で沢山のお客様から応援いただいています!!

チケット2000円(当日2500円)で絶賛発売中^ ^

お問い合せ:橋本ダンススタジオ(‭088-683-6758‬)

私もチケット預かっていますので、気軽にお声がけくださ〜い*\(^o^)/*

 

ただ今、出場してくださる選手やプロアマ戦に出ていただける方もお待ちしてます。
プロアマ戦は日ごろ習っている先生と一緒に競技会が楽しめます。どうぞこちらもお気軽に問い合せ下さい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


橋本ダンススタジオ14周年パーティー!

ブログ担当のmiekoです。

3/11(日) 橋本ダンススタジオ14周年パーティーが本年も無事に開催できました。
厚くお礼申し上げますm(_ _)m

ご協力いただけました先生、共演・独演で素敵なダンスをご披露していただけた皆さま、パーティーに参加してくださった皆さま、本当にありがとうございました(^O^)

そしてそして…Hide先生、Yukko先生、スタッフのみんな〜、教室のみんな〜、本当にお疲れ様でした〜(о´∀`о)

もう当日は朝から失敗だらけの上、、忘れ物多すぎ…準備段階でも色々やらかしてしもて、反省ばかりのmiekoでしたが、、、反省してもすぐ忘れる…先生ゴメン…(>_<)

まあっ、めちゃくちゃ楽しいパーティーだったからいいか~〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ヤッホーい!

 

 

ただただ、、、、
当日は本当にめちゃバタバタしてて、皆さんが踊っている写真がほとんど撮れていません。
あちゃちゃ、、、ごめんなさい(*_*;

改めて、アップできるように頑張ります、、
って…写真は集まるのか(/ω\)

 

 

とりあえず、ブログなんで手持ちの写真で紹介しますね!!

今年も教室の皆さんからご協力いただいてHide先生、Yukko先生に豪華なプレゼントが出来ましたよ〜

まずはスタンド花1対

  

アレンジ花

そして、今年は淡路ビーフ!!

Hide先生、Yukko先生、、美味しかったですかぁ〜??

 

恒例のチャチャチャコンテストで優勝したカップルによるオナーダンス

今年はブルゾンちえみ!でした。

リーダーさんとSotaくんでwithBです。
かなり本物になりきっていただけました(^^♪

優勝おめでとうございます*\(^o^)/*

 

抽選でスペシャルゲストの鈴木祐哉先生と踊れる権利を引き当てたのはToshikoさん!

キマッてる〜夢の世界?

まっちゃんは青木知子先生とタンゴ!!

まっちゃん、張り切りすぎ〜(^O^)笑

まっちゃんは ただいま、パートナー募集中です!
我こそはと思われる方はどうぞスタジオまでお問い合わせを、、
(昨年までJBDFアマボールルームB級で活躍してました)
やる気があれば、上手い下手はあまり問わない、、はずです笑

 

司会は今年もお世話になりましたの高田さんです!!

ありがとうございましたm(_ _)m

 

プロフェッショナルショー12組の後に、、答礼として、Hide先生、Yukko先生がワルツを踊られました(#^.^#)

そして、サプライズで今年から大学生になったSotaくんとYuriちゃんがルンバ踊りました!

Yuriちゃんは大学に入ってから社交ダンス始めたとは思えないくらい上手い〜
身体能力半端ないです!素敵〜(//∇//)
来週のデビュー戦、頑張って下さい。

 

今回のパーティーではシンガーソングライターの福富弥生さんに来ていただきダンスタイム、スペシャルライブ、そしてなんと福富弥生さんの歌「ここにしかない徳島」でHide先生とYukko先生がコラボでスローを踊ってくださいました(^O^☆♪

「ここにしかない徳島」良い歌ですね!!(^^)/

 

スペシャルゲストは青木組と鈴木・原田組です。

とても人間業とは思えないような素晴らしいパフォーマンス(^^)/

素敵なダンスをありがとうございました(((o(*゚▽゚*)o)))♡
別世界…夢の中に浸って 家に帰っても余韻にひたれるんですよね〜(//∇//)

 

パーティー終わってから パチリ!

あれっ、なぜか英美先生と愛犬のもみじちゃんも、、、

うちの教室にもファンがいっぱいで 快く写真も撮らせていただけたみたいでめちゃ喜んでました!英美先生〜綺麗(#^.^#)

 

打ち上げで青木先生が乾杯の音頭を!!

その後はカラオケ大会も、、、

 

〆は、千手観音、、、

以前からばっちりリハーサルしていたかのようなムーブメント、、

ではなく、Hide先生のガッチャマン!!
(豪華すぎるバックダンサー)

 

からの、、何故か胴上げ…

 

Hide先生は既に腰を痛めており、それがさらに悪化し痛くて変な顔に…
青木先生と にっしー先生、やり過ぎ、、?(^◇^;)

 

次の日、観光で鈴木組と阿波踊り会館へ!!

阿波踊りコンテストでは彩華先生、優勝!!
フラッグと賞状ゲット〜流石です*\(^o^)/*
おめでとうございますm(_ _)m

Yasu先生も合流して鳴門スカイラインでパチリ…

八十八ケ所一番札所の霊山寺でパチリ…

 

鳴門の渦潮を見に…

 

今回の船はいつものと違っていて、海の中も見える船でした。
でもでも、外を見ても何がなんだか…洗濯機の中に入ったような気分…

閉所恐怖症の人は苦手かも…(>_<)

外に出て渦潮…時間は良かったのですが小潮らしく、大きな渦は巻いてませんでした…(^◇^;)

 

鈴木組を阿波踊り空港まで送った後に、、

さらなる打ち上げに突入…笑

私はイチゴワッフルとコーヒー〜

Yasu先生は焼きカレー、、いつも見てもカレー食べてます笑

 

先生!皆さん!本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
パーティーが盛況に開催することができて良かった〜ありがとうございました\\\\٩( ‘ω’ )و ////


木曜グループレッスン

miekoです。

いよいよ橋本ダンススタジオ14周年パーティーが 3/11(日)クレメントホテルで13時からです(^-^)v

パーティーで踊ってくださる皆さん、パーティーに来てくださる皆さん、ご協力いただく先生、よろしくお願いします!!

大いに盛り上がって一緒に楽しみましょうね〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡

さてさて、今回のパーティーには頼もしい助っ人が来てくれてます。Hide先生、Yukko先生の息子さんでSotaくんとパートナーのYuriちゃんです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

2人は大学の競技ダンス部に所属しており、見てるだけでも目が♡ハート ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

キレキレで本当に素敵なんです〜(//∇//)

 

パートナーのYuriちゃんは大学生になってから社交ダンス始めたと聞きました。という事は1年生だからまだ始めて1年なんですね。凄いな〜

私も大学生の頃からダンスやりたかった〜って大学行ってないんやった…(^◇^;)

 

 

◎橋本ダンススタジオのグループレッスンのお知らせです。

・月曜日10:30〜12:00  鳴門キョーエイ4F

・木曜日19:00〜20:00  鳴門スタジオ

・金曜日 15:20〜16:50  徳島新聞カルチャーセンター

今回、木曜の19:00〜20:00のクラスに2人が参加してくれました٩( ᐛ )و

もうね〜みんなのテンションマックスです笑(≧∇≦)

木曜のグループレッスンには、Yasu先生と私も参加してますよ。皆さん一緒にダンスしませんか?楽しいですよ!!(^O^)

Yukko先生が指導してくださいます!

終わってから皆さんでパチリ!

Yuriちゃん!(◎_◎;)

く くっ首が長い〜   顔、小さ〜い

 

私のリクエストで次は変顔で〜!

Yukko先生可愛い〜って変顔してない人がいっぱいや〜笑

変顔も難しいですね(^_^;)

Yasu先生、Sotaくん合格です(^_−)−☆

 

グループレッスンは1人でも初めての方でもお気軽にご参加いただけます。まずは体験レッスンにいらっしゃってくださいね。初回体験は無料です。気に入っていただけたのなら、月謝制で月4回4000円です。

お待ちしてま〜す(*^o^*)


メダルテスト

miekoです。

3/4(日)は本年度最初のメダルテストでした!
場所は いつものふれあい健康館です。

今回 うちの教室からは 3名の方が 受験されました

パーティーの1週間前っていう事もあって今回は受験者が少なかったですが、3名の皆さん 頑張りましたよ〜

まずはTちゃんです。スタンダード&ラテン共に3級の受験です。

こうして見ると背が高くなりましたよね〜
お肌スベスベて、思わずほっぺナデナデしちゃいました(#^.^#)\(^-^ )

 

次は Aちゃん、スタンダード&ラテン2級です。

エッと、、毎回 言うてますが大人の方です!
可愛いんですよね〜ダンスもメキメキ上達してます。

早くパーティーで 共演や独演が見てみたいです。楽しみですね〜(((o(*゚▽゚*)o)))

 

続いてHちゃん 、スタンダード&ラテン シルバー級です。

妹のAちゃんが参加出来なかったので、お姉ちゃんだけでしたが上達したな〜~
写真撮っても素敵です!カッコいい〜(^O^)

 

今回、司会はYasu先生!音響はSin先生でした

Yasu先生!流石です!マイク持つとスイッチ入りますよね。
Sin先生も 難なくこなしておられました。お疲れ様でしたm(_ _)m

愛媛から長井奈保子先生が審査員として来て下さいました。「前回に比べて ちゃんと自分で立ててるように感じました。フットワークで、検定だから無理にヒールでいこうとするのではなくて、自然にヒールから出られるようになると綺麗で無理なく踊れるようになりますよ」と総評してくださいました〜

メダルテストに参加してくださった皆さん、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

今回、参加出来なかった皆さんも次回は頑張ってくださいね(^_−)−☆
次回は9/2(日)の予定です。

メダルテスト 終わって 集合写真…

私はエアロビクスの仕事があったのでイソイソと失礼しましたが、ダンスタイムで徳島の先生方と皆さん楽しく踊ったようです〜

ダンスタイムは参加費500円で誰でも参加できますので、よろしければお気軽にご参加下さい!!

 

 

メダルテストが終わって、近くのCoffee Worksで打ち上げ〜

隠れキャラのYumi氏も、、笑

食べ過ぎた、、、(*_*;


3月 エアロビ&ヨガの日程

miekoです。

皆さん体調は いかがですか?まだまだインフルエンザの声がチラホラ聞こえますが手洗い!うがい!しっかりして予防しましょうね(^_-)

春はもうすぐそこまで来てますよね!花粉症もヤバい〜って声も…

3月は何かと忙しいかもしれませんが、自分の身体にも耳を傾けて身体動かしに来ませんか!!(^O^)!!

 

3月の日程は…

6日、13日、20日、27日の毎週火曜日です。

19時~ エアロビクス

20時~ フィットネスヨガ

動きやすい服装でタオル、水分、ヨガマット(貸し出しもありますのでご連絡ください)、エアロビは上靴をご用意下さいね。

1クラス:1000円、両方:1500円

子供さん、 男性もOKです!

更衣室あります。

ストレス発散、ダイエット、肩こり、腰痛改善、、一緒に身体を動かして、いい汗かきましょう!

皆さん お待ちしてます ╰(*´︶`*)╯

橋本美恵子 (090-3786-7977)
・健康運動実践指導者
・アクティブヨーガ指導者
・元四国放送あさ630すっきりパワーヨーガ講師


パーティーディナー試食〜!

miekoです。

橋本ダンススタジオ14周年パーティーが いよいよ迫ってきましたよ〜(^O^)

3/11(日) 1時〜クレメントホテル徳島です!

今年も、Hide先生とYukko先生と Yasu先生と 試食会に行ってきました(*´∀`)♪

18階からの眺めはいいですね〜素敵です〜

☆前菜!!

帆立貝と小海老のマリネ

カリフラワーのムースと苺ソースと共に…

この ムースの上に乗ってる お花も食べれるそうで いただきました〜
春が もうすぐ そこまで来てる感じで 彩りも素敵です〜(#^.^#)

 

☆スープ!!

南瓜のクリームスープ カプチーノ仕立て…

かぼちゃの甘みが身体に染み渡りました。熱々が これまた いいんですよね〜
パーティー当日も皆様に是非!熱々で食べていただきたいと お願いしましたよ。

☆パン

フランスパンとミルクパンです

もちろん!私はパンおかわりしました〜笑

 

☆魚料理

鯛のグリュレレ風 春の恵みを添えて…

魚が苦手な(>_<)miekoも美味しく食べれました(^。^)お野菜のスナップえんどうも春を感じましたね〜

 

☆肉料理

国産牛フィレ肉のグリエ

ベアルネーズソースとマデラソース

今回1番 感動しました (*´∇`*)
お肉 柔らかくて美味しい〜ヤバい(๑˃̵ᴗ˂̵)シェフめちゃ頑張ってる〜
ありがとうございましたm(_ _)m

当日も、楽しみにしててくださいね!!

 

☆デザート

バニラアイスとヘーゼルナッツのケーキ…

う〜ん…このケーキ美味しいんだけど なんか食べにくい…
フォークを入れて切ろうとしたらズレるんですよね〜と お伝えすると…

 

アールグレイの紅茶のムースケーキが出てきました(((o(*゚▽゚*)o)))♡

こっちがもっと美味しい〜!

٩( ᐛ )وピョンピョン飛び跳ねて喜んじゃいました笑

 

 

コーヒーも出ますよ〜

ディナーは夕方からになりますが お楽しみくださいね〜

パーティーのチケットは まだ ご用意できますo(^o^)o
いろいろな企画を考えながら準備しています。

どうぞ来てくださいね〜

お問い合わせ (橋本ダンススタジオ ‭088-683-6758‬)
皆様に会えます事 楽しみにしております(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

 


2月 エアロビ&ヨガの日程

miekoです。

今年は、雪の日が多く寒いですね〜インフルエンザも流行ってます。皆さん、手洗いと うがい忘れずしましょうね!

私の友達は、インフルエンザA型になって治ったとたんに インフルエンザB型にかかったようです(>_<)大変…

免疫力アップの為にも、身体を動かして病原菌に負けない身体作りましょう(^O^)

 

2月の日程は…

6日、13日、20日、27日の毎週火曜日です。

19時~ エアロビクス

20時~ フィットネスヨガ

動きやすい服装でタオル、水分、ヨガマット(貸し出しもありますのでご連絡ください)、エアロビは上靴をご用意下さいね。

1クラス:1000円、両方:1500円

子供さん、 男性もOKです!

更衣室あります。

ストレス発散、ダイエット、肩こり、腰痛改善、、一緒に身体を動かして、いい汗かきましょう!

皆さん お待ちしてます ╰(*´︶`*)╯

橋本美恵子 (090-3786-7977)
・健康運動実践指導者
・アクティブヨーガ指導者
・元四国放送あさ630すっきりパワーヨーガ講師


スタジオダンスパーティー vol.5

Yasuです (^O^)

21日(日)は、スタジオパーティー 『Yasu&miekoのShall We Dance? vol.5』 を開催しました。

今回も大勢のみなさまにご参加いただきました。スタジオは満員御礼(^^)v

ご参加いただいたみなさん! お楽しみいただけましたでしょうか? ありがとうございました (^O^)

このパーティーでは、参加者のみなさんに気持ち良く楽しんでいただくために 「人数制限」 を設けております。大勢の方にご参加頂けるのは大変嬉しいことなのですが、スペースのキャパもありますので、どうかご容赦のほどお願い致します。

そんなわけで、当日参加の方は 『事前のお問合せ』をよろしくお願い致します m(__)m

 

 

今回も生徒さまから豪華&美味しい差し入れをたくさん頂戴しました。いつもありがとうございます。

「これもパーティーに行く楽しみのひとつじゃ!」という声もお聞きしております^ – ^

あっ! すでに空っぽになっている器もありますね?(笑)

 

 

このパーティーの名物になった 「mieko先生の♫マンボを踊ろう」 社交ダンスの入門編&パーティーダンスの定番 ♫マンボを楽しく踊ります (^O^)

軽快な話術で参加者のみなさんからは終始笑顔が (^’^)

笑いながら体はリズミカルに動く!一度体験すると、また参加したくなる楽しい時間 (^’^) おススメですよ!

 

 

そしてこのパーティーの目玉!「Hide先生&Yukko先生と踊ろう」♫  

抽選でお二人の先生と踊れる!という夢のような時間です。

私たちが主催するパーティーには初心者の方のご参加も多いのですが、そんな初心者の方でも先生方と踊ると、、、あら不思議 (^^♪ ちゃんと踊れてる!という魔法にかかったような時間でもあります(^^)v

これも一度体感してみてください。 Hide先生&Yukko先生にはムリを言って、W&T 計4曲を踊っていただきました。

 

運命の人と出会えるかも?ふれあいダンスタイムです。

社交ダンス愛好者は女性が多いんですが、うちは男性陣もけっこういます! しかも今回は若手の男女リボンさんにも頑張ってもらいました (^^)v


お楽しみ抽選会

ここはYasuの見せ場です笑

当たった方! おめでとうございます。そうでなかった方! 次回お会いしましょう (^’^)

「おしゃべり おもっしょいなぁ~」  ありがとうございます! でもお客様、そこじゃない ← by Hide先生(笑)

ご参加いただいたみなさま! ありがとうございました。また楽しんでいただけるよう頑張ります!

なお 次回開催は5月20日(日) 13時~を予定しております。

チケットの早めのご予約をお待ちしています m(__)m

 

パーティー終わって、二次会は橋本ダンススタジオの新年会でした(^O^)

場所はおなじみの魚大将!

例年は忘年会なのですが、昨年はイベント続きでスケジュールが取れなかったため、今回は新年会というスタイルになりました。

写真は生徒代表 Aさんのご挨拶 (^O^)

Hide先生も生徒さんのリクエストにお応えして ムリクリ?いやノリノリ?で 「あの曲」を熱唱 ♫(笑)

会場大盛り上がり(^^)v こぶしを突き上げている生徒さんもいらっしゃいます (^^♪

参加者全員でパチリ! 今年も元気で社交ダンスを楽しみましょうね~(^O^)

まず当面の目標は3月11日(日)の「橋本DS14周年パーティー」です。 詳しくは、ブログの下にあるNEWSをご覧ください。ただ今、チケット大絶賛発売中です。よろしくお願いします m(__)m

 

二次会終了後、場所を移動してスタッフ反省会です!

お供はワッホー

って、まだ食べるのか(╹◡╹)

 

みなさんのおかげで今回もヤッホーな一日となりました。ありがとうございました!

次回またご参加下さいね^ – ^